大草俊夫 さんの執筆記事 feed

無料プレゼント「ビデオ「何故、サービス付き高齢者向け住宅だけが優遇されるのか? 」」の告知ページは、こちらmore


大草俊夫大草俊夫

最終章:「どうなる、これからの介護?!」

前章で、平成27年度介護報酬改定のポイントをお話しましたが、2025年に向けての社会保障改革の中の介護改革の方向性が見えてきました。国は、2025年に向けての一... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第8章「2015年度介護報酬改定マイナス2.27%の影響は?」

2000年から介護保険制度は始まりましたが、介護報酬は3年に一度の改定があります。2003年△2.3%、2006年△2.4%、2009年+3.1%、2012年+... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第7章「果たして“囲い込み”は悪なのでしょうか?」

平成27年1月14日(木)日経新聞朝刊に、『不要な介護横行懸念高齢者住宅、悪質事例も』という厚労省調査を報道しましたが、ご覧になった方も多いのではないでしょうか... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第6章「今年度の介護報酬見直しは、同一建物への集中減算攻撃か!?」

今回のテーマは、今年度の介護報酬改正のうち、サ高住に関するものを、ご説明します。昨年度は、2年に1回の医療報酬の改定年でした。サ高住などの集合住宅への訪問診療の... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第5章「サ高住登録手続きで事前相談・事前協議が始まる!?」

今回のテーマは、サービス付き高齢者向け住宅の登録手順についてお話します。その前に、気になった新聞記事がありましたので、その解説から始めます。その記事とは、昨年1... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第4章「介護付有料老人ホームとの違いとは?」

今回のテーマは、サービス付き高齢者向け住宅と介護付有料老人ホームとの違いについてお話します。前回の第3回目でもご説明しましたように、厚生労働省の有料老人ホーム設... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第3章「サ高住」と「住宅型有料老人ホーム」との違いとは?

今回のテーマは、サービス付き高齢者向け住宅と住宅型有料老人ホームとの違いについてお話します。その前に、昨年の敬老の日は、9月15日の「老人の日」でした??なんだ... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第2章 賃貸住宅で「介護サービス」?

共同住宅で73歳男性死亡殺人容疑で捜査北海道「北海道****市で介護疲れで妻が殺害?!」という新聞報道で気になることがありました。その新聞記事の内容ですが、『(... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

第1章 そもそも「サービス付き高齢者向け住宅」とは?

■平成23年(2012年)10月からスタートしたサービス付き高齢者向け住宅、直近のデータ(平成27年1月末)によりますと、3年3カ月で169,338戸(5,23... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

序章 「サービス付き高齢者向け住宅」とは

今回から『「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ』と題しまして全10回でサービス付き高齢者向け住宅について解説をしていきます。今回はその序章... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

素朴な疑問に答えるシリーズ第1弾「何故、有料老人ホームもサービス付き高齢者向け住宅に登録できるのか?登録するのか?」

昨年10月20日から登録開始になった「サービス付き高齢者向け住宅(略称:‘サ高住’または‘サ付き住宅’)」ですが、有料老人ホームも適用になるということですよね。... 続きを読む

大草俊夫大草俊夫

ビデオ「何故、サービス付き高齢者向け住宅だけが優遇されるのか?」~日本の超高齢社会の展望とサ高住の優遇制度~

「高齢者向け住宅を建てると補助金が付きます。」良い土地をお持ちのあなたであれば、建設会社の営業マンからその様な誘いを受けたことがおありでしょう。平成24年度予算... 続きを読む

async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

大草俊夫 さんのプロフィール

サ高住、高齢者向け住宅、介護・福祉のコンサルタントです。
大草俊夫

大草俊夫
(おおくさとしお)

オーエイチ・サポート株式会社
長崎県生まれ

一般社団法人 全国介護福祉事業普及振興機構 理事長

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大草俊夫さんに相談・依頼する

無料プレゼント人気ランキング

話題のコンテンツ

よく使われるキーワードタグ

最終更新:2024/06/17 05:17:34

よく使われる検索キーワード

最終更新:2024/06/17 05:17:35

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async