(image) 本当に危機的状況・・・・この先どうなるのか?次期改定では、要介護1 2の切り離しは見送られましたが、近い将来間違いなく「要介護1 2」は地域へ移行される。この流れは止められない・・・今のサ高住の平均介護度は1.8~2.2ぐらいの間地域に移行され、報酬が2割から3割ダウンになったら全国のサ高住の9割は破たんするだろう・・・(image) 切り離し以前にすでに「危機的状況」が始まっている。入居率低迷なんてかわいい話。どうにもならずに、休止・閉鎖・破たんが増えている。千葉県某市 サ高住5棟運営会社不在。オープン出来ず千葉県某市 住宅型有料経営不振 休止埼玉県某市サ高住オープン1年入居率が一桁のまま経営不振 休止茨城県某市サ高住3棟入居率低迷→経営不振→オーナーチェンジ群馬県某市住宅型格安料金にもかかわらず入居不振→経営不振→黄色信号点滅恐ろしいのが、全て土地オーナー様による建て貸し所謂、運営会社による一括借り上げ運営会社さんはへんな話、破たんしたら終わりでも・・・20年30年安心の一括借り上げと言われ、建てたオーナーさんはどうなるのか?契約書では解約ペナルティー条項を設けていても破たんしたら契約書はただの紙切れになってしまう。そこで、憶という負債と活用できない建物だけが無残に残る。慌てて、新しい運営会社を探した所で、現行条件では厳しい・・・(image) では?サ高住には需要はないのか?いや、この先需要は絶対にあるそれは、施設の代替としたサ高住ではない。保険に依存しないシニア不動産と位置付けたサ高住なんです。私は5年間一貫して主張していること。今、千葉県内でサ高住3棟の立て直し岐阜県内で1棟のサ高住の立て直しをやっています。それ以外、デイサービスの立て直しは全国で多数必ず改善は出来る立て直しも出来るそれは、早い時期に相談を受けた場合。なるべくお早めにご相談下さい。
async




1土地活用ドットコム


async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム