/pic/40/tmb/20120318095919.jpg 別にC社に恨みを持っているわけではなく、当社に相談に見えられる方で被害にあっている方が多いだけです。

 鈴木さんは土建関係者なので、この業界の大体の相場が分かっています。

 10年前にC社で鉄骨のアパートを建てましたが、つい先日、C社から「そろそろ階段と天井を修繕したほうがいいですよ」と申し出があったそうです。
確かに、階段は錆が出て見栄えが悪く、天井も黒ずんでいます。

 「ありかたい提案だ」と見積もりをお願いしたところ、C社が出した見積もりは、なんと通常の2倍の金額だったのです。

 「なんで、こんな金額になるんだ?」と担当者を問い詰めたところ、「当社はレベルの高い技術を提供していますから」などと誤魔化します。
呆れて断ったところ、態度が一変して、「それなら契約違反だから管理と家賃保証をやめますよ」と言い出したそうです。

 最初に交わした契約書に修繕提案について触れてあり、「弊社以外の会社と契約した場合は、それ以降の管理と家賃保証を請け負いません」と書いてあるというのです。
そんな説明を受けた覚えはないし、「当社以外のところで修繕をするなら管理しません」とはまるで脅迫です。

 この調子でいけば、これから数年ごとに修繕提案をされ、不当な金額を支払っていかなければならなくなります。
家賃収入など、あっという間に吹き飛んでしまいます。

 そもそも、普段からこまめに管理をしておけば大規模な修繕は必要ないはずですが、自分達の建物の耐久性の悪さと管理の悪さを棚に上げているのですから、始末に終えません。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




6土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

久保川 議道 さんのプロフィール

入居者の健全で快適な暮しのために、そして多くの地主さんやオーナーさんのために
久保川 議道

久保川 議道
(くぼかわ よしみち)


アサヒグローバルホーム株式会社 取締役会長
ゴールドトラスト株式会社 取締役会長
ゴールドエイジ株式会社 取締役会長

more詳しいプロフィールは、こちらから

more久保川 議道さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

久保川 議道 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居が集まるアパート経営4要素とは
アパート経営に関する税務知識の基礎
マンション経営の落とし穴とは?
『企画提案書』はココを見ろ!
長期安定経営は『住み心地』で決まる
建設業者選びで土地を資産に
プロが教える不動産投資成功の方程式
賃貸オーナー企業組合制度のご案内
「民間紛争解決手続」を選択できる賃貸借契約書作成方法について
優良介護事業者ネットワークプロジェクト
急激に進む情報化社会での事業者選択のために
オンボロ築古物件に関するあれこれ
大家さんの社会貢献を考える
選ばれる大家さんになる為に
家賃保証
大家さんの心構え
コンパクトソーラー発電所
ソーラー住宅
賃貸市場動向
賃貸経営セミナー情報
学校では教えてくれない金持ちになるための勉強法
川柳で学ぶ 不動産投資の極意
今日の川柳
 一覧を表示一覧を表示
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async