独立記念日♪♪
独立して4年目に突入!!
なんとか、3年間生きてきた。

2008年にこの高齢者住宅の業界に入ったきっかけは
ホテル(宿泊業)、観光(旅行業)、外食(飲食業)、不動産、
人材と幅広く経験し、私は両親が歳を取っての子供。

上には20歳離れた姉がいる。
姉の息子と私は同い年。

子供の頃から親の老後はどうするんだ!!
と言われ育ってきた。

その言葉が頭から離れず、考えた・・・

そうだ・・・
親の老後はどうするのか?
同居作戦も3度も失敗した。

その時は、老後の住まいとすると、
一般的に特養、お金があれば介護付き有料
でも、特養は住まいではなく、施設。

介護状態になり、もうどうする事も出来なくなれば選択肢かもしれない。
でも、嫌だなぁ~と考えていた。

では、介護付き有料か?
そもそも、実家の近くには存在しない。
近隣でも入居一時金等も高額で、毎月も結構かかる。

そうぼっーと考えていた時、
高齢者専用賃貸住宅が誕生した。
ん?高齢者の専用賃貸住宅?「これだ!!」と思い、
調べまくり、当時勤めていた会社の社長へ提案。
これからは「施設では無い高齢者の住まいとしての賃貸住宅
まさに!!高専賃」これをやりましょうと企画書を作り、
会議でプレゼン。
結果・・・

社長曰く、「子供は好きだけど、高齢者は嫌いだからやらない」
と一言。
退職を決意。

それが、2008年
偶然、高専賃専業で建設をしている建設会社の建設営業の求人があった。
よし!!ここで、ノウハウを吸収してやる。

必ずこの会社へ入社するぞ!!
そして、履歴書、職務経歴書を1冊の小冊子にして郵送。
見事に、面接、そして、採用となった。

不動産のキャリアは誰にも負けない自信があった。
アパート建設営業もやったことがある。

1ヶ月の研修期間は茨城で住み込み(単身赴任)で毎日毎日
頭から煙を吐き出しながら、貪欲に勉強した。
そして、建設営業2ケ月、
ある問題点に気づく、ただ建てるだけではダメだ。

コンサルティングが必要不可欠。

そして、社長に直訴、コンサルティング事業部を作りたいと
1ヶ月粘り、初代コンサルティング事業部長へ
会社としても全く未知の領域、
その頃は会社で介護もやっていない。

教わる上司も先輩も不在、
頼りになるのは、自分ひとり。
ありとあらゆる書籍を買いあさり、読み漁り、勉強した。
でも・・・

肝心な事は何処にも書いていない。
介護人財も前職ではやっていたので、
介護職員からみた現場は分る。

でも介護経営は・・・
そこで、地元の先輩で介護会社の社長がいたので、質問攻めに!!
そして、色んな事を経験しました。
でも・・・
勤めていた会社の社長と意見が合わなくなり、
独立を決意。

4月に登記を済ませたが、実際に事務所を立ち上げたのが、

3年前の今日!!
独立した想いは、
高齢者住宅は住まいである。
施設の代替でも何でもない、
そこで暮らす方々に安心と居住性を提供し、喜んでもらう事。
介護状態ではなくても入居できる。
そして、最期まで暮らし続ける「終の棲家」としての
最期の住まい。

でも、この考えが浸透するまでに時間がだいぶかかった。
正直、間違えているのかなぁ~
高齢者住宅は介護で利益を上げろ
これだけ、儲かる。

と言えば、どれだけ楽か・・・

心が折れそうに事もあった。
どんなに苦しくても、時代に無視されても
同じ思いの方々は必ずいるはず。
信念で突き進み
ようやくここまで来た。

独立当時からの想い。
高齢者住宅は住まいであり、施設の代替ではない。
選ばれ、喜ばれる「最期の住まい」
高齢者住宅の常識を覆し、新しい風を吹かせる。
やっぱり、こっちで暮らしたい。
そう思ってもらえる
シニア不動産としての住まいの創造。

これからも進化し、自分を信じ、支えてくれる仲間を信じ、
いつの日かスタンダードにしてみせる。
戦いを挑み続けます。

これからもご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
高齢者住宅経営研究所
Hwc-Innovation株式会社
代表取締役 大久保悦次

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




4土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async