マンション経営も会社経営と同様、重要なことのひとつに「人と人とのコミュニケーション」があります。それは、コミュニケーションそのものが商売の基本だからです。

そもそも、商売というものは原点をたどれば物々交換につながります。商売は“価値と価値の交換”である。その商売の基本的な姿勢は現在でも変わっていません。商品であったり、仕事を進めていく中で会社同士の持っている専門的な知識や技術の交換であったりすることが取引なのですが、経営者にとって、取引先や社員、もちろん顧客もパートナーなのですから、コミュニケーションや信頼関係は決して無視できないはずです。

相手が必要としているものは何か、自分は何を望まれているか。

それを、相手の立場に立って考えることができなければ、信頼関係を築くことはできません。
それは、私が自分の地元でもある堺という地域に絞って会社を経営している理由にも繋がります。私が地域を絞って仕事をしている大きな理由はふたつです。

ひとつは、会社の成長の大きな支えとなった堺という地域に貢献したいということ。
そしてもうひとつは、責任感を持って経営を進めるためです。マンションを建設したあとのフォローアップやメンテナンスなど、諸問題にすぐ対応するためには、あまり地域を拡大することはできません。

正直に言えば、地元で仕事をするということは、簡単なことではありません。どんな場合にも、悪い評判というのは良い評判の何倍もの速さで広がっていくものです。まして、関西人のおしゃべり好きは日本屈指と言えますからね。

弊社で建設にあたったマンションに、万が一不具合や問題が多発してときには、すぐにそれは知れ渡ってしまうでしょう。それだけではなく、建設後のマンションの入居率が悪く、オーナーの方たちが空き室に常に頭を悩ませている状態が続けば、やはりそれも悪評となってしまいます。
そんなことをしてしまえば、会社を経営していくことはおろか、地元で生活していくことすら困難になるのは目に見えています。ある意味、これはデメリットなのかもしれません。

けれども、トラブルが発生したとき、すぐに対応しなければならないという「危機感」があったからこそ、大きな問題もなく経営してきたという事実は、次の顧客となっていくはずの地元の人たちにとって信頼へと繋がっていくのです。


「顔の見える経営」

それが与える安心感というのが確かに存在します。そして、その安心感というものが経営に与える影響というのもまた計り知れないものなのです。

マンション経営というのは、決して一人で悩むものではありません。会社には顧客や社員がいるのと同じです。人と人との根本に立ち返るのならば、そこにはコミュニケーションや信頼関係が存在するはずです。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




2土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

西田 芳明 さんのプロフィール

建物づくりを通じてお客様の幸せづくりのお手伝いをしています。建築のことなら何でもご相談下さい。
西田 芳明

西田 芳明
(にしだよしあき)

株式会社資産パートナープランナーズ/進和建設工業株式会社
1951年 大阪府生まれ

more詳しいプロフィールは、こちらから

more西田 芳明さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

西田 芳明 さんの関連記事 feed

西田 芳明 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居が集まるアパート経営4要素とは
アパート経営に関する税務知識の基礎
マンション経営の落とし穴とは?
『企画提案書』はココを見ろ!
長期安定経営は『住み心地』で決まる
建設業者選びで土地を資産に
プロが教える不動産投資成功の方程式
賃貸オーナー企業組合制度のご案内
「民間紛争解決手続」を選択できる賃貸借契約書作成方法について
優良介護事業者ネットワークプロジェクト
急激に進む情報化社会での事業者選択のために
オンボロ築古物件に関するあれこれ
大家さんの社会貢献を考える
選ばれる大家さんになる為に
家賃保証
大家さんの心構え
コンパクトソーラー発電所
ソーラー住宅
賃貸市場動向
賃貸経営セミナー情報
学校では教えてくれない金持ちになるための勉強法
川柳で学ぶ 不動産投資の極意
今日の川柳
 一覧を表示一覧を表示
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async