安斉慎一安斉慎一

「失敗しない!サービス付き高齢者向け住宅」のすべて。
オープン直前のサ高住を見に来ませんか?

「失敗しない!サービス付き高齢者向け住宅」のすべて。オープン直前のサ高住を見に来ませんか?

async

平成24年10月1日にオープン予定の
「サービス付き高齢者向け住宅」を見たいと思いませんか?


”論より証拠””百聞は一見にしかず”

「これが失敗しない!サービス付き高齢者向け住宅」のすべて

オープンを間近に控えた「サービス付き高齢者向け住宅」の建物内部をじっくり見学できる内覧会は、このタイミングしかありません。


オープン直前の「サービス付き高齢者向け住宅」の内部を確認できる”チャンスの2日間”です


この内覧会の”見学ポイント”は?


  1. 高齢者の居室(賃貸部分)と、デイサービス併設の「サービス付き高齢者向け住宅」はどうなっているのか?実例を見に来てください!

  2. 入居対象者(入居ターゲット)を、介護ニーズの高い方に限定しました。はたしてその間取りとは?実例を見に来てください!

  3. オープン前だというのに、入居希望の問い合わせが相次ぐヒミツと工夫が満載の「サービス付き高齢者向け住宅」とは?実例を見に来てください!

  4. 高齢者を迎え入れるオープン間近の介護スタッフの様子とは?実例を見に来てください!

  5. 話題の「補助金」を利用して土地活用した「サービス付き高齢者向け住宅」とは?実例を見に来てください!




チャンスの2日間

開催日:平成24年9月23日(日)24日(月)2日間

時間: 午前10時~午後5時

場所: 水戸市千波町295-1(クリック→http://goo.gl/maps/CnmXE)


大きな地図で見る


<< こんな方に、オススメの内覧会です>>

  1. 土地の有効活用を高齢者住宅で検討中の土地オーナー

  2. 入居先をお探し中の介護を必要とする高齢者と、そのご家族

  3. サービス付き高齢者向け住宅の運営を検討中の医療法人・介護事業者

  4. デイサービスの開業を検討中の介護事業者

  5. 利用者の紹介先情報を収集中のケアマネージャー・ソーシャルワーカー等




ご予約、事前連絡不要です。
サーパス御茶園通りから、一方通行をゆっくり進入してください。
駐車場は、敷地内をご利用ください。ただし満車時には、他の場所をご案内させていただきます。あらかじめご了承ください。
内覧会当日の午前中は、特に来場者が多くなることが予想されます。
お時間に余裕のある方は、午後に来場されることをオススメします



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
もうご覧いただけましたか?
弊社の「サービス付き高齢者向け住宅」の▼ご案内ビデオ

/pic/77/tmb/20120825172512.jpg
ここをクリック → <サービス付き高齢者向け住宅について>

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async



2土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

安斉慎一 さんのプロフィール

『介護難民をなくしたい!』 サ高住・老人ホーム
安斉慎一

安斉慎一
(あんざいしんいち)

HPC統合医療研究所(株)
1966年 東京都生まれ

HPC統合医療研究所(株)
取締役専務
エグゼクティブプロデューサー
(参考)お手伝いした高齢者住宅の成功実績
千葉県成田市
 https://youtu.be/KDzDh0YUlkc
千葉県市川市
 https://youtu.be/7PluQGOHuMU
東京都国立市
 https://youtu.be/GbV1APsYBc4
東京都東村山市、八王子市、埼玉県川口市等々多数

◆有料老人ホーム・高齢者住宅のお探し代行
◆有料老人ホーム・高齢者住宅の紹介
◆入居促進コンサルタント
◆サービス付き高齢者向け住宅・有料老人ホームの企画~開発~設計~運営サポート
◆植物療法を取り入れたディサービスプログラムをプロデュース
◆愛知県蒲郡市で計画中の統合医療メディカルタウン建設事業に大手企業と参画
◆新しい予防医療のあり方を提案。スマートヘルスチェック事業を12カ国へ展開予定

more詳しいプロフィールは、こちらから

more安斉慎一さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

安斉慎一 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async