「貧困ビジネス」脱税疑い 宿泊所運営 6300万円 男を逮捕

生活困窮者のための無料・低額宿泊所を運営し、入居者から生活保護費を集め大半を搾取する「貧困ビジネス」の手口で、所得税約六千三百万円を脱税したとして、さいたま地検特別刑事部は二日、所得税法違反容疑で、宿泊所を運営する和合秀典容疑者(72)=さいたま市南区=を逮捕し、関係先を家宅捜索した。

 地検によると、判明分だけでも二年間で約一億七千万円を稼いでいたという。

 逮捕容疑は、二〇〇九年と一〇年の二年間、宿泊所の売上金を他人名義の預金口座に入金するなどの方法で、入居者から徴収した約一億七千万円の所得を隠し、所得税約六千三百万円を免れた疑い。

 和合容疑者は宿泊所「ユニティー出発(たびだち)」を運営。宿泊所の内部資料などによると、ユニティーはさいたま市を中心に約五十カ所あり、少なくとも約三百三十人が入居していた。

 和合容疑者は、高速道路無料化を訴える「新党フリーウェイクラブ」代表も務め、〇七年以降、東京都から国政選挙に三回出馬したがいずれも落選した。逮捕前には取材に応じ「脱税は絶対にしていない」と否定。宿泊所について「世の中のためにやっていることだ」と主張した。

 貧困ビジネス 生活保護受給者らからさまざまな手口で金を集め、利益を生み出す手法を指す。路上生活者らに住居を用意し、家賃や食費などの名目で保護費をピンハネする「囲い」のほか、引っ越し代や医療費を不正受給させる手口がある。支援者を装った市民団体や不動産業者、暴力団関係者らが全国各地で摘発されている。

10月2日東京新聞夕刊

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014100202000256.html

でも、この手の話は沢山ある。

これは、氷山の一角にしか過ぎないと思う。

脱税をしたから捕まったのであって、
今、低価格型と謳いながら、月額11万円前後で展開している
サ高住も『生活保護世帯の要介護者』を対象としている所が多い。

家賃・食費・サポート費でいっぱいいっぱい取り、
入居者には1万円~2万円ぐらいしか残さない。

中には、貯金をすると、生保が受給できなくなるからと
使い切らせる。

そして、必要以上の介護漬け。

私からすれば、似たようなものだと思うが・・・

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




2土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async