●空室対策実践事例満載!!
「満室革命プログラム基礎講座DVD」を無料プレゼント中!!
以下のURLよりお申込み下さい。

●「不動産業者との出会いの教科書」など、
空室対策 10大特典動画・音声・PDF無料プレゼント。
以下のURLよりご登録下さい!

●空室対策の最新情報はコチラ
「空室対策実践会・日刊メルマガ」

空室対策コンサルタント 尾嶋 健信です。

新規の空室対策コンサルティングは
満室塾生さんや紹介以外はあまり受けていなかったのですが
ちょこちょこ問い合わせをいただいて
受けたりもしています。

その中で、なかなか結果の出ない人の共通点が1つ
分かりましたのでシェアします。

私にも言えることなので
気をつけたいなと思います。

私もいつも気をつけているのですが
「学んで学んで結局自己流」
です。

私の本や、DVDを購入して実践した、ということですが
よくよく取り組みを聞いてみると、自己流が入っていたりします。

空室は理屈で対策をして
空室である確率をいかに減らすか、にフォーカスすべきです。

私のノウハウは、いろいろ実践して
北海道から沖縄までのべ4000室以上
空室対策をして結果を出してきた中で
効果があるものを標準化して紹介しています。

ですので、本やDVDどおりやれば埋まる確率は高まります。
ただし、物件は個別具体的ですので
その建物、エリア、商習慣によって
取るべき対策は個々に違ってきます。

その時に、自己流が入らないよう、注意することをおススメします。

その違いがよく分からないという場合は
私の主催している満室塾や空室対策コンサルを
受けると、未来永劫のノウハウが手に入ると思います。

かくいう私も、健康面やマラソン、ファッションにおいて
つい自己流を入れてしまうので、
つい自己流を入れたと気づいたら、
「まだまだだな。。」と反省している次第です。

日々の実践に勝るものはありません。


●今日の無料レポート

■待ちの行列ができる超安全な不動産投資

エリアによって結果が違ってくるという話になるかと思いますが
不動産投資の手法としての目のつけどころが面白いと思います。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

尾嶋 健信 さんのプロフィール

2012年3月[たった18日で次の入居者がきまる!満室革命プログラム」を出版。
尾嶋 健信

尾嶋 健信
(おじまけんしん)

満室経営株式会社
1970年 神奈川県逗子市生まれ

more詳しいプロフィールは、こちらから

more尾嶋 健信さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

尾嶋 健信 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async