本当に、それが正しいのかは疑問。


さて、本日は、何位?
下記、ブログランキングのクリックをお願いします!

(image)

(image)
不動産投資ランキングへ


サンディエゴの状況は、フェイスブックでリアルに更新!
友達申請も、お気軽にどうぞ。

倉橋のフェイスブックはこちら


(image)


サンディエゴについた。

初日は、IREMのミーティングがないので、妻と街をぶらぶらしたり、食事をしたりして楽しんだ。

街を歩いていて、気になることがある。

かつて、日本では、昭和の時代に高度成長期を迎え、経済も所得も高みを味わい、その謳歌した時代が終焉し、バブル経済が崩壊した。

それから25年以上たったいま、現状の日本国はどうだろうか。

今回、サンディエゴというアメリカのなかでも有数といわれるリゾート地であるが、メキシコの国境に近いこともあるのか、何となく、以前来たことのある街とは、若干、雰囲気は変わった。

以前来た時には、街には活気があり、ひとがあふれていたが、今回、感じたことは、いまいち人が少ない。


(image)


ホテルは、ヒルトン サンディエゴ ベイフロントだったので、歩ける範囲で、シーボートビレッジ、ウエストフィールド・ショッピングセンターにいったのだが、どちらもガラガラで、あまり買いたいものもなかった。

なんとなく、前回、オーストラリアのゴールドコーストに行った時のような雰囲気を感じた。

世界中で資本が還流し、発展しつづけた国際社会では、どうも仕組み的におかしくなってきているのではないか。

このサンディエゴで、多くの浮浪者を見かけた。

日本では、最近、あまり浮浪者を見かけない。

世界中では、インフレで苦しむ人たちが多い中、日本はデフレで苦しむ唯一の国だ。

日本では、働く場所がないなどといって働かずに家で引きこもっていても生活ができるが、世界では通用しない。

海外に出ると、いつも思うのだが、地域格差、所得格差は開く一方であり、資本主義経済社会の中では、生産性労働力の所得は下がる一方で、金融性付加価値の創造による所得が高い構造だから、本来の通貨という意味での価値が二極化することは仕方がないのかもしれない。

ん~、悲観するわけではないが、楽観することもできない。

消費者に所得を与えないと右肩上がりの社会構造は作れない。

(image)


こんなきれいな空を見ながら、ふつふつと日本の将来を考えていた。

答えは、なんとなく見えてきている。




では。

頑張ってブログ更新しています!


今日も応援の一押しをお願いします!

(image)
人気ブログランキングへ


(image)

今年度の総括と、来年度に打つべき手をご参加者様だけに特別教授!

CFネッツ会員の皆様に日頃の感謝を込めた、一年に一度の特別企画、毎年好評の「スペシャルセミナー&大忘年会」を開催致します!CFネッツ会員様限定で、100名様のみの募集となります!

第1部は、本年度の総括と、来年度の大胆市場予測を「社長倉橋」「副社長木内」が熱く語るスペシャルセミナー。来年度の投資戦略をお持ち帰りください。

第2部は、1年を締めくくる大忘年会。お客様の横にはCFネッツコンサルタントが同席します。不動産投資のヒントや、新たな投資情報が発見できるかもしれません!今回の特別企画は、多数在籍している会員様には申し訳ございませんが、応募人数の上限を100名様とさせて頂きます。是非、お早目のお申し込みをお勧め致します!年末のお忙しい時期ではありますが、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。



(image)
async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム