【全国人気施設ランキング1位】の有料老人ホームになったワケは?

私が集客のお手伝いをしている住宅型有料老人ホームが、
【全国人気施設ランキング】で1位になりました。

/pic/184/tmb/20161006085957.gif

さて、その理由について考えてみたいと思います。

その理由は、いくつかあるのですが・・・・

とっても大事な理由のひとつに、事前の準備段階でしっかりとマーケティ
ングを行ったことがあげられます。

事前のマーケティングで、地域の高齢者が求めている「有料老人ホーム」
を開発したからです。

もちろん成功の理由はこれだけではありません。がっ、
大切なところは「お客様の求めているものを提供すること」です!


じつは、以前にも全く同じ内容を投稿したことがあるのですが、入居者集
めに苦労している有料老人ホームや、サービス付き高齢者向け住宅は
基本的なことができていないケースがほとんどです。


商売を行う上で、最も基本的なことはお客様が「欲しいと思っているも
の」を、「その方に適正な価格で販売すること」です。

あまりにもカンタン過ぎる答えで、申し訳ございません


でも、中学生にもわかりそうな、こんなカンタンなことが、なぜか、なか
なかできないようで、入居者集めに、大変ご苦労されているサ高住や
有料老人ホームが多いのは事実です。


これから計画する方は、もう一度、確認してください。
その建物は、地域のお客様がほしいと思っている建物ですか?
もしかしたら、建築会社が建てたいと思っている建物ではありませんか?



もしあなたが、これから、サービス付き高齢者向け住宅や、有料老人ホー
ム、あるいは介護施設などで、土地活用をお考えであるならば「失敗しな
い方法を知っている方」に相談することを是非オススメしたいです。

いやいや、知っているだけではダメです。
「知っている」と「できる」は、大きな違いですね。
「できる方」に、相談してください!


もちろん、私で良かったら、声をおかけください。


ちなみに現在の個別相談会は、水戸市内で開催しております
2016年10月末まで開催

茨城県水戸市内(周辺)で、これからサ高住や有料老人ホームで、土地活
用をお考えの方に限定して開催しております。

・52万人が入居待ちの高齢者施設にかわる住宅を建てるには?
・高齢者向け賃貸住宅で、絶対に無視できない「5つのポイント」
・地主が高齢者向け賃貸住宅で、土地活用した時のメリットは?
・高齢者向け賃貸住宅経営で成功する立地条件について
・失敗しない入居ターゲット層と、その募集方法は?
・高齢者向け賃貸住宅の将来展望について

☆水戸市内で個別勉強会ご希望の方は、お問い合わせください。
☆お問い合わせいただいた方には、相談会の場所をお知らせします
☆日程については、相談の上、決定とさせていただきます



では、今日はこれで失礼します。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

安斉慎一 さんのプロフィール

『介護難民をなくしたい!』 サ高住・老人ホーム
安斉慎一

安斉慎一
(あんざいしんいち)

HPC統合医療研究所(株)
1966年 東京都生まれ

HPC統合医療研究所(株)
取締役専務
エグゼクティブプロデューサー
(参考)お手伝いした高齢者住宅の成功実績
千葉県成田市
 https://youtu.be/KDzDh0YUlkc
千葉県市川市
 https://youtu.be/7PluQGOHuMU
東京都国立市
 https://youtu.be/GbV1APsYBc4
東京都東村山市、八王子市、埼玉県川口市等々多数

◆有料老人ホーム・高齢者住宅のお探し代行
◆有料老人ホーム・高齢者住宅の紹介
◆入居促進コンサルタント
◆サービス付き高齢者向け住宅・有料老人ホームの企画~開発~設計~運営サポート
◆植物療法を取り入れたディサービスプログラムをプロデュース
◆愛知県蒲郡市で計画中の統合医療メディカルタウン建設事業に大手企業と参画
◆新しい予防医療のあり方を提案。スマートヘルスチェック事業を12カ国へ展開予定

more詳しいプロフィールは、こちらから

more安斉慎一さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

安斉慎一 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async