/pic/39/tmb/20170804131744.png

平成25年住宅・土地統計調査では空き家率は過去最高の13.5%
総住宅数は6063万戸と,5年前に比べ,305万戸(5.3%)増加
空き家数は820万戸と,5年前に比べ,63万戸(8.3%)増加
空き家率(総住宅数に占める割合)は,13.5%と0.4ポイント上昇し,過去最高
別荘等の二次的住宅数は41万戸。二次的住宅を除く空き家率は12.8%
/pic/39/tmb/20170804132041.png

共同住宅数は2209万戸で,住宅全体に占める割合は上昇し,42.4%
共同住宅数は2209万戸で,5年前に比べ,141万戸(6.8%)増加
住宅全体に占める割合は,42.4%と5年前に比べ,0.7ポイント上昇
/pic/39/tmb/20170804132223.png

野村総研の調べでは
空き家は2033年に2,000万戸超へと倍増
/pic/39/tmb/20170804132343.png

高齢者の夫婦・独り暮らし世帯数、2020年には全世帯の4分の1に
 老老介護の増加の背景には、核家族化が進み、高齢者だけの世帯が増加している。
国立社会保障・人口問題研究所の2013年の推計では、世帯主が65歳以上の夫婦のみ世帯と独り暮らし世帯の合計は、00年には688万世帯で全世帯の14.7%だったが、20年には1319万世帯に増え、4世帯に1世帯となる見込み。

これからの空室問題を考え、リフォームして市場へ流通させる事も
勿論考えられるが、それはあくまでもニーズの高い地域・・・

売りに出しても値が付かなければ意味がない。

だから、私はいくらでもまだ値が付くうちに「売却」しろ
と言うのが持論。

先日もとある北関東で介護事業者向けの勉強会があり、
そこで、これからは「リバースモーゲージ」を活用して、
その資金で夫婦でサ高住や老人ホームへ住み替える資金に充てる事が
必要と大学教授のお話・・・・

思わず耳を疑う。
リバースモーゲージ?????
この地域で?

どこの金融機関がこの地域でリバースモーゲージをやってくれるのか?
数十年後、担保価値が当初想定を割り込んだらどうするんだ?
そもそも、数十年後、不動産としての資産価値があるのか?
全くの疑問・・・・
どんな事を考えたらそんなことを言えるのか?
全く現状を理解していない・・・

同じく、とある北関東にある不動産会社さんと打ち合わせをしていて、
面白い話を耳にした。

最近多い相談が、不動産の買い取り
でも、買い取ってもらい、そのまま家賃を払うので
賃貸として貸してほしいという相談だと・・・

リバースモーゲージなんかよりよほど現実味のある話。
理に叶っていると・・・

では本題で、空室対策を考えた時、
高齢化が止まらない以上、
この先のターゲットのひとつは「シニア世代」と言うのは小学生でも理解できる。

では、一戸建てをシニア向けのシェアハウスへと転用しよう!!
元気なシニアが暮らして、万一介護状態になったら外部の介護会社と連携し、
可能な限りそこで暮らしてもらう。

でも・・・法規制の壁が
それが、老人福祉法
老人福祉法改正により、1人でも食事の提供、家事援助、入浴、食事、排せつ等の
介助を行い、また将来行うと約束したものは
「有料老人ホーム」に該当する。

そうすると「用途変更」が必要になる。

ならば・・・・
数が圧倒的に足りないとされている
障がい者グループホームへ転用

しかし・・・
これも一部地域では「用途変更」が必要になる。

100m2未満に抑え、寄宿舎で出そうとしても
事前協議の段階で「寄宿舎ではない、施設だ」と指導する自治体もある

そうすると、莫大な費用がかかり、合わない・・・

国土交通省は空き家活用を推進するが・・・
他の省庁や部署が・・・・

本当に国は空き家活用を推奨する気があるのか?
思わず疑う・・・・

それでも、負動産から稼ぐ「不動産」へとする為に
空き家活用を行う。

空き家活用・空室対策でお困りの方
是非、ご相談下さい。

勿論、売却という選択肢を含め、あらゆる角度から分析し
ご提案致します!!

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async





async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async