ところで、家賃保証とひとくちに言っても広い意味があります。
 不動産会社、管理会社、建設会社、ハウスメーカー、共済会で各社様々な家賃保証システムがありますので、なかなか一般論としてお話しできませんが、ここで簡単にシステムの違いをまとめてみました。

小冊子「30年一括借上げ家賃保証の徹底分析」プレゼントはこちら。

(1)満室保証
 建物が完成してから満室になるまでの間家賃を保証するというものです。業者との間で保証期間を決めておきます。通常、家賃の5%程度を保証料として支払います。

(2)家賃保証(狭義)
 家賃の何%かを保証料として支払うことで、空室の有無に関わらずオーナーには毎月一定の保証家賃が支払われます。敷金はオーナー管理、業者管理さまざまです。(家賃保証は一括借上と同じ意味で使われることもありますが、空室・滞納だけを保証することもあります)

(3)一括借り上げ(サブリース)
 一括借り上げは、サブリースとも転貸方式ともいわれるもので、建物の所有者から業者が賃貸住宅を借り上げ、それを入居者に転貸するというものです。入居者の有無にかかわらず、一定の家賃が一定の期間支払われます。サブリース会社にとっては、入居者がいてもいなくても家賃を保証するのですから、大変なリスクが発生するので当然審査があります。

(4)共済会
 共済会に加入金を支払い入会します。一例を示しますと、家賃の5%程度を共済掛金として支払い、空室時に家賃の90%程度が保証されるといったものがあります。敷金はオーナーが管理できます。

 どのような形態を取るにしろ、会社によって保証料、保証家賃、保証期間等は様々です。契約書を良く確認しましょう。


小冊子「30年一括借上げ家賃保証の徹底分析」プレゼントはこちら。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




24土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

小泉 賢司 さんのプロフィール

大家さんが気付いていない業界の裏話もご紹介しています!
小泉 賢司

小泉 賢司
(こいずみ けんじ)

中央建設企業経営振興事業協同組合連合会理事長
東京都生まれ

more詳しいプロフィールは、こちらから

more小泉 賢司さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

小泉 賢司 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
『家賃保証』・『一括借上げ』の注意点
家賃設定に影響を与える要因
アパート経営が得意な不動産業者選び
入居者の確保を妨げる賃貸仲介業界の現状
建設コストの豆知識
 一覧を表示一覧を表示
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async