あれから2年が経ちました。東京にいる私はすっかり日常生活にもどり、あの日のことを忘れつつあるのかもしれません。
けれど、被災地の人々はあの日からずっと現実と向き合って暮らし続けています。もちろん子供たちもです。

今年も「福島っ子元気村キャンプ」が開催されます。(詳細はリンク先より)

元気村キャンプHP 

下記リンク先にあるように、寄付やボランティアを募集しております。

募集について

金額も一応明記されていますが、100円だって、1000円だって構いません。年賀はがきの書き損じ等々も受け付けています。

寄付は難しいと言う方は、この活動の情報シェアをご協力して頂けると助かります。
また、ポスターのPDFをダウンロード出来ますので、大家さんなら物件の「掲示板」に貼って告知していただけないでしょうか?お店などでも貼って頂けると嬉しいです。
PDFをダウンロードして読んで関心を持って頂くのも良いと思いますし、それを配って頂けたら尚嬉しいです。

PDFダウンロード 

私は自分の物件で画像のようにPDFを貼ってみました。

$店舗経営・賃貸経営困った時に読むブログ

出来ることから、被災地を応援してみませんか?

㈱BCコンサルティング 下條雅也

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async



0.5土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

下條雅也 さんのプロフィール

経営コンサルタント・行動する大家さんの会の代表をしております
下條雅也

下條雅也
(しもじょうまさや)

株式会社BCコンサルティング
1970年 東京都国分寺市生まれ

株式会社BCコンサルティング 代表取締役
株式会社西徳 専務取締役
行動する大家さんの会 代表
NPO法人賃貸経営110番 登録相談員・セミナー講師
全国大家ネットワーク発起人

more詳しいプロフィールは、こちらから

more下條雅也さんに相談・依頼する

無料プレゼント人気ランキング

下條雅也 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async