/pic/2/tmb/20120209235051.jpg中建連では、傘下に800社を超える建設事業者及び工務店を組合員として組織し、現在、サービス付高齢者向け住宅(サ高住)の、土地オーナーへの積極的な提案及び成約を実現しております。

この度、当会所属員が提案及び受注した、各施設形態によるサ高住施設の運営を担うことのできる優良介護事業者をネットワークし、提案及び受注をバックアップするプロジェクトに着手しております。

当会所属員は、全国に及び、介護事業者の施設展開を目論む地域にて、介護事業者の規模、仕様及び形態に即した土地情報、企画情報を定期に提供することが可能です。

当会の建設事業者全国ネットワークと連携することで、介護施設等の開発展開を計画している介護事業者の施設開発部門の役割を担うことも可能となります。
現在、東北ブロック、上越ブロックにて当会事業者ネットワークとの施設連携開発を合意する優良介護事業者を公募しております。

又、各ブロックにて事業者連携説明会を随時開催する予定ですので、本ホームページにてご案内いたします。ご興味のある介護事業者はお気軽に、当会建設介護融合事業管理局までお問い合わせください。(03-5795-1424)

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




17土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

小泉 賢司 さんのプロフィール

大家さんが気付いていない業界の裏話もご紹介しています!
小泉 賢司

小泉 賢司
(こいずみ けんじ)

中央建設企業経営振興事業協同組合連合会理事長
東京都生まれ

more詳しいプロフィールは、こちらから

more小泉 賢司さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

小泉 賢司 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居が集まるアパート経営4要素とは
アパート経営に関する税務知識の基礎
マンション経営の落とし穴とは?
『企画提案書』はココを見ろ!
長期安定経営は『住み心地』で決まる
建設業者選びで土地を資産に
プロが教える不動産投資成功の方程式
賃貸オーナー企業組合制度のご案内
「民間紛争解決手続」を選択できる賃貸借契約書作成方法について
優良介護事業者ネットワークプロジェクト
急激に進む情報化社会での事業者選択のために
オンボロ築古物件に関するあれこれ
大家さんの社会貢献を考える
選ばれる大家さんになる為に
家賃保証
大家さんの心構え
コンパクトソーラー発電所
ソーラー住宅
賃貸市場動向
賃貸経営セミナー情報
学校では教えてくれない金持ちになるための勉強法
川柳で学ぶ 不動産投資の極意
今日の川柳
 一覧を表示一覧を表示
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async