/pic/39/tmb/20160620131713.png

介護事業者の倒産件数は過去最悪を更新し続け、
2014年と15年対比では「4割増」・・・

最大なる理由は「介護報酬マイナス改定」では・・・
この先、プラス改定になるのか?
プラス改定にならない・・・次期改定もむしろマイナス
もしくは現状維持だとした場合、「経営改善」の見込みはゼロと言う事になる。

次に、深刻なのが「新規利用者」様の獲得困難・・・

居宅支援事業所ですら・・・
経営困難に陥っている。

小規模多機能のおよそ半数は「赤字」と言われ・・・
今度はそれも改善する事無く、訪問介護のおよそ半数は「赤字」・・・・

サ高住を始めとする高齢者住宅でも
「満室でも赤字」・・・・
サ高住でおよそ半数は赤字
住宅型では7割近くが「経営困難」・・・・

では?高齢者住宅は安ければ入る
全国に特養待機者「52万人」いるから大丈夫!!
介護難民もいる!!

そう言われ、低価格で開設したが・・・・
関東地方のとある所では月額食事込み8万円台でも半分空いている
しかも・・・新築で。

では、その52万人いるはずの特養はどうか?
全国の特養のおよそ3割は「赤字」で
定員29人以下の地域密着小規模特養はさらに悲惨で
およそ4割は赤字・・・

なんと特養なのに「倒産」する所もあるし、オープンして3ヶ月経っても
未だに入所者ゼロ・・・

という地域密着特養もある。

えっ・・・特養でしょ?52万人の待機者は?

今年に入り、その状況は更に厳しくなっている。

安くして特養並にすれば・・・と言われたその特養自身も厳しい・・・

/pic/39/tmb/20160620134429.jpg

数多くの現場を見て、苦戦するには苦戦する「共通点」がある。

そして、当然、全事業所が苦戦して厳しいのか?と言うとそれは違う。
同じ「マイナス改定」の中、着実に売り上げを上げているところもあるし、
満室で当然黒字!!と言うところもある。

では?どうすれば良いのか?
そのヒントを6月25日のセミナーでお伝えします。

あと「4社」ですので、お早めにお申し込み下さい。

/pic/39/tmb/20160620134816.jpg

詳しくは藤田・大久保ヘルスケア経営研究所HP
セミナー情報で検索下さい。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async





async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async