コッキー 茂助です。

ここ2日ほどJ-REC関連の仕事で走り回っていて、

ブログお休みしていました。

 

さて、昨日、注文していた缶バッジ届きました。

このバッジを作り始めてからもう5年が経過。

今回は新たにイエローバージョンを追加しました。

 

これから懇親会などでお会いする人にプレゼントします。

このバッジを付ければ満室になります。(多分)

 

 

 

 

 

今日の千里眼

 

 

物件購入する時は満室家賃をもとに収支を計算しますね。

でも、この金額は現時点でのもの。実際には満室でない場合はこの家賃収入は絵に描いた餅です。

ですから、将来の家賃を想定して収益を予測しなければなりません。

 

では、その方法は?

 

つづきます。

 

 

 

 

 


賃貸管理ランキング←クリックお願いします。現在9位です。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async





async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

加藤 隆 さんのプロフィール

満室応援団 加藤隆です。
加藤 隆

加藤 隆
(かとうたかし)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more加藤 隆さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

加藤 隆 さんの外部ソース

無料プレゼント人気ランキング

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async