今、ほとんどの地域で相続税改正の影響もあり、新築アパートラッシュです。

私の今年までの本拠地である茨城県ひたちなか市でも

凄い勢いで建設中。

茨城県ひたちなか市は賃貸物件の空室率21.2%

総世帯数は61,968世帯 総人口は156,964人(平成25年時点)

世帯数は平成24年と比較すると388世帯増加しているが、

総人口は減少・・・

189人減少しています。

平成25年の1年間をみても転入と転出を比べるとマイナス459人。

そう、転入者より転出者が上回っています。

世帯数は微増だが、人口は減少・・・

転出者超過と言う状況。

と言う事は、そうです。

「パイ」の奪い合いが始まっている。

以前、不動産コンサル時代、

北関東のとある所で、新たに大学が開校すると言う事で、

アパートメーカーさんが猛烈営業。

アパートなんか1~3棟ぐらいだった地域に一気にワンルームから1LDKが

建ちまくり、充てにしていた新入学生はというと・・・

隣町で部屋を借りてしまい、

そこにはあてが外れた未入居の賃貸住宅だけがむなしく残った。

まず、地元の需要はほぼゼロ・・・

自殺をするオーナーも現れ大変な問題となった。

なかには3年間1度も入居者が入居しないという未入居がちらほら。

そんな時、知り合いの不動産会社さんに行くと、

さっきメーカーの担当が来て、こっちの入居者をなんとか動かして欲しいと。

引っ越し費用は全額メーカー負担。

賃料も3ヶ月のフリーレント

敷金礼金仲介手数料0

メーカーが出す。

しかも仲介手数料は2ヶ月分。

なんとかお願いしたいと言われてと話してくれました。

まさに「地獄」・・・

そんな昔の事を思い出しました。

ひたちなかでも、築5年以上の物件は苦戦しています。

なんと、新築で買い物便利、駅近物件でも決まらない・・・

それなのに、容赦なく建ちつづける。

本当に一括借り上げと言ってもオーナーさんは大丈夫だろうか?

と少し心配になりました。

皆様も市場性、将来性を考えた土地活用でなければ、

この先、勝てません。

土地活用としての高齢者住宅!!

ご相談・ご依頼はお気軽に

まずは、「高齢者住宅経営研究所」で検索

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




1土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async