大久保悦次大久保悦次

始まった・・・・「サ高住経営の地獄」
≪入居率低迷が招く悲劇≫一括借り上げにご注意を!!

始まった・・・・「サ高住経営の地獄」≪入居率低迷が招く悲劇≫一括借り上げにご注意を!!

async

/pic/39/tmb/20140728170433.jpg

始めにお伝えします。

これは残念ながら「実話」です。

サ高住の入居苦戦が更に激しさを増しています。

全国で15万戸を突破した「サービス付き高齢者向け住宅」

国は2025年までに100万戸(団地転用を含む)を目指しています。
そして、「住まい」は地域包括ケアシステムの柱に位置付けています。

しかし・・・
はき違えた提案が後を絶たず、それが「地獄の始まり」となっています。

/pic/39/tmb/20140728170738.jpg

国はサ高住の普及を目指し、補助金や税制優遇を活用して、積極的な「後押し」
をしていますが、
どこに?
「施設の代替」「病院の代替」を整備すると言っているのか?

高齢期になっても安心して暮らせる「賃貸等の住まい」の普及を目指しています。

でも・・・

大手ハウスメーカーやアパートメーカー、地場ビルダーさん等が
「提案」しているのは、介護保険に依存した「要介護型モデル」

そのモデルが音を立てて崩れ始めています。

/pic/39/tmb/20140728171050.jpg

その始まりは市場調査もいい加減で建設ありきの「提案」

今、サ高住の全国平均入居率は70%ぐらい。
と言う事は裏を返せば「空室率30%」と言う事。

全国の賃貸住宅の空室率は19%

そうなんです!!「賃貸住宅より空室が多い」と言う事。

但し、オープン1年未満のサ高住も多いので、この数字ですが、

入居率80%を超えるのに、大体オープンから平均1年半、長くて2年かかります。

そうなんです!!

通常の要介型サ高住は、オープンしてから2年は「赤字」を覚悟しないと行けない。
なので、例えば、一括借り上げなら2年分の賃料と最低でも1年分の人件費と
多めの広告宣伝予算を事前に金融機関から借り入れをしておかなければ
「2年間」と言う期間を持ちこたえないと言う事。

/pic/39/tmb/20140728171939.jpg

しかし、誰もそんな話はしてくれない。
多めに借入をするのも不安がある。

開設にあたり、事業計画があいまいで「甘い」

メーカーさんは「介護報酬があるから大丈夫ですよ」としか言わない。

良いですか?

その利用者さんはどこから来るんですか?
入居者さんを充てにしているんですよね。

入居率が向上しないイコール利用者も増えないと言う事を忘れては行けない。

なんと今、オープン半年未満のサ高住は入居率20%台。
なかには数%と言う所も出て来ています。

実際、運営会社(介護会社)さんからの悲痛の相談が、
借上げ賃料を支払えないと言う相談。

あと3ヶ月後に借り上げ賃料の支払いがスタートする。
しかし・・・

入居者がいないので「不安」
金融機関からの借り入れも1,500万円・・・

備品購入や機械浴の設置であと数百万円しかもうない・・・

そんな相談が全国で相次いでいます。

どこも原因は同じ。
提案された「事業計画」はまさに「絵に描いた餅」
現実味を帯びていない。

結果・・・・

入居者さんが集まらない。

もし、

あなたが一括借り上げをした物件が7ケ月で破たんまたは「撤退」されたら・・・
どうしますか?

コンセプト型サ高住は一括借り上げをさせません。
なぜか?
一括借り上げが「リスク」が一番大きいからです。

本当に成功したいなら!!

コンセプト型サ高住をご検討下さい。

オープン前満室を実現し、待機者多数!!
オープン前から空室知らず!!

まずは「高齢者住宅経営研究所」で検索!!
/pic/39/tmb/20140728173041.jpg

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




2土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんのプロフィール

愛犬共生型多世代シェアハウス・愛犬共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設・愛犬共生型高齢者住宅等「愛犬」のご相談はお気軽に
大久保悦次

大久保悦次
(おおくぼえつじ)

わんハピ合同会社
1973年 東京生まれ

観光ホテル・ツアーコンダクター・不動産コンサルティング会社・大手総合人材サービス会社・メディカル専門の人材コンサルティング会社事業部長・高齢者住宅建設会社にてコンサルティング事業部を創設、初代コンサルティング事業部長、一般社団法人日本高齢者居住安定化促進支援機構代表理事に就任。代表理事を退任後独立

一般社団法人全国在宅医療介護地域振興協会専務理事
一般社団法人 ペット共生デザイン協会理事
株式会社空き家活用研究所 取締役

わんハピ合同会社 代表
モチベーションPULS 代表

得意分野:愛犬共生型不動産活用・不動産投資・
空き家の収益物件化・ペット共生型多世代シェアハウス・ペット共生型賃貸住宅・愛犬共生型福祉施設

★不動産仲介・不動産投資・賃貸管理から高齢者住宅・障がい者グループホーム等の運営実務にも精通!!社会貢献型不動産投資・社会貢献型土地活用・ペット共生型はお任せください。

more詳しいプロフィールは、こちらから

more大久保悦次さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

大久保悦次 さんの関連記事 feed

大久保悦次 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async