・墓地や廃棄物処理場など、嫌悪される施設が近隣にはない
・深夜営業の店舗などが近隣にはない
・スナック、飲み屋、風俗店などが近隣にはない
・高圧電線が敷地に架かっていない
・悪臭を発する建物、河川、どぶ川が近隣にない

/pic/7/tmb/20110719234002.jpg 墓地・斎場・深夜営業の店舗などが隣地にあるとマイナス要因になります。
 墓地の場合、見えるのが緑だけであればいいのですが、墓石や卒塔婆が見えたら嫌われます。これには2パターンがあって、駅までの経路にあってもマイナスですし、自室のベランダからお墓が見えるのも嫌なものです。それも騒音のときと同じように、眺望が少々悪くなっても植栽などでカムフラージユするなどの工夫をするべきです。植栽のコストは絶対に無駄ではないでしょう。

 深夜営業の店舗では、しばしば地元住民とトラブルになっている有名チェーンなどが近くに出店すれば、必ず賃料が下がるほどですし、特に暴走族や不良じみた若者が集まってくるとなると、軒並み賃料が下がります。
 スナック、飲み屋、風俗店がすぐそばにあれば、それも嫌悪施設の一種です。風俗街の中に立地する物件は、特に女性から敬遠されます。
また、風俗街区の中ではなくとも、近くに立地する物件は治安不良のためマイナス要因になります。

 高圧電線が敷地に架かっている場合は、明らかにマイナスです。恥ずかしながら当社の失敗例をご紹介します。それは30万円という高額の賃料査定をして借り上げをした物件でした。完成の時に私が初めて行ったのですが、上を高圧電線が走っていました。営業マンに「この高圧電線は査定の考慮に入れたの」と聞いたら、「上まで気がつきませんでした」と。
 このように、往々にして査定で気がつかないことがあるものです。どこかに見落としが発生するものですから、やはりチェックをしなければいけないのです。
 また、高圧電線の近くに居住する住民に白血病やガン発生率が高いとの説もあります。シングルタイプの入居者なら気にしないかもしれませんが、30万の高額物件に住む人やファミリータイプの入居者なら気にするでしょう。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async



23土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

藤澤雅義 さんのプロフィール

収益不動産の管理・コンサルティングをしています。
藤澤雅義

藤澤雅義
(ふじさわまさよし)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more藤澤雅義さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

藤澤雅義 さんの関連記事 feed

藤澤雅義 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
『家賃保証』・『一括借上げ』の注意点
家賃設定に影響を与える要因
アパート経営が得意な不動産業者選び
入居者の確保を妨げる賃貸仲介業界の現状
建設コストの豆知識
 一覧を表示一覧を表示
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async