お疲れ様です。



地震の影響をもろに受けてしまっている



建設&不動産業界では、現在下記の資材が




納入できず困っております。



○ キッチン関連(レンジフード&トラップがネックに)


○ 給湯器&電気温水器


○ 建具(特にP製品)


○ コンパネ(これがないと仕事にならない…




これからこれ以上に、色々な建設資材が納品困難になると予想されます。




メーカーの生産、物流がSTOPしている影響が当然あるのですが、




ただ原因としては、既に




業者間での買占めが起きてることです。




仮設住宅の関連で、政府から大手メーカーに要請がきてるので




当然、末端に回ってくるのには時間もかかるはずです。




日用品や食料品に比べて、生命に関わる部分ではない話なのですが




正直、事業やっている者にとっては頭が痛い問題です。




最近でてくる話でも、大半が資材や資金調達の話ばかりな気がします。




こんな時こそ、今時分に何ができるのか?




そんなことを考えており、義捐金や物資を送ることなんかも




自分が出来る範囲でやっておりますが、ただ




目先としては、経済の流を止めない事!




ようは、こんな逆境を乗り越える為に、死ぬ気で働く!


ヽ(`Д´)ノ



そんな気がしております。




今まで西の経済は、元気の無い話が大半でしたがここ数日から




景気の良い話なんかもちらほら、聞いてきましたので




大阪梅田は、北ヤードの開発などもあることですし




西で日本経済を牽引していく存在なれたらと、思ってます。




more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

渡邊勇三 さんのプロフィール

中古収益不動産のバリューアップに特化した、企画プロデュースをしています。
渡邊勇三

渡邊勇三
(わたなべゆうぞう)

株式会社モダンアパートメント

more詳しいプロフィールは、こちらから

more渡邊勇三さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

渡邊勇三 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async