/pic/4/tmb/20110724230655.jpg お金の特徴としてかつてお金が存在しない時代は互いが必要とするものを物々交換で取得しました。しかし、これでは自分の持っている物の種類は僅かでも必要な数多くの物を取得することが出来ません。そこでお金というものが開発されたことにより、自らは1種類のものを大量に生産してお金に換えれば数多くの物が取得できますし、社会全体の効率も上がります。
 物を保管しておけばいつしか劣化、消耗しますが、お金では劣化もなければ貯蔵するに場所もわずかで足ります。また、お金の大小がものさしの役割となり、物と物とを比較することが出来ます。
 お金は硬貨や紙幣で出来ていますが、それ自体に価値はありません。日本であれば日本銀行が発行している紙片ですが、誰もが間違いなく紙幣と信じていますので安心して受け取ってもらえます。
 物は時間の経過とともに劣化しますが、お金は金融機関に預けたり、金融商品に形を変えることにより時間とともに増加していく特徴を持っています。当たり前のことですが、真剣に考えると不思議な代物です。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




11土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

手塚英雄 さんのプロフィール

CFPの立場で大家さんに豊かなライフスタイルをご提案します
手塚英雄

手塚英雄
(てづかひでお)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more手塚英雄さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

手塚英雄 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
相続対策の手段
相続対策の進め方
相続その前に
親から子に伝えたい資産設計
 一覧を表示一覧を表示
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async