久保川議道 さんの執筆記事 feed

サ高住土地活用ドットコムはこちらですmore


久保川議道久保川議道

新年あけましておめでとうございます

本年度も宜しくお願い申し上げます。良い年になればいいのにと思うのですが、日本も世界も問題が山積みのようです。どうか世界が平和でありますように…、と祈るしかありま... 続きを読む

久保川議道久保川議道

ゴールドエイジの『MISSION』

ゴールドエイジ(株)は介護事業の会社です。ゴールドエイジは全国で第9位のサ高住運営会社になってしまいました。そして日本では当社しかやっていないサ高住分譲や、利回... 続きを読む

久保川議道久保川議道

第13回『介護事例発表会』開催

全国のゴールドエイジ47館が参加して『在宅医療』『認知症』『リハビリ』『社会参加』『その他』のテーマ別に発表会を行いました。9月13日(水)・14日(木)に14... 続きを読む

久保川議道久保川議道

館長さんの仕事が変わります

先月号の『苦しいことばかりのゴールドエイジ』の続きを申し上げます。ご当地には世界一の自動車会社『トヨタ』さんがありますが、世界規模の会社で売上額27兆円、社員数... 続きを読む

久保川議道久保川議道

苦しい事ばかりのゴールドエイジ

人生は四苦八苦と言われますが、ゴールドエイジの『八苦』をお話しします。これは重要な『社外秘』ですので、これを読まれる方はなるべく他言されないようにお願いいたしま... 続きを読む

久保川議道久保川議道

グループホームの母が亡くなりました

7月19日(水)が通夜で、20日(木)に家族葬で見送りました。94歳で老衰です。グループホームの職員さんに十分なお世話をしていただいて、幸せに安らかに一生を終え... 続きを読む

久保川議道久保川議道

『入居と採用』『入居率と退職率』とは

ゴールドエイジで一番大切なものはこの2つです。『入居者』が居ないと会社はやっていけません。『社員さん』が居ないと入居者が居てもお世話ができないので、これも会社が... 続きを読む

久保川議道久保川議道

『100館・100人館長・150億円売上』

ゴールドエイジは売上増や利益増を目的に経営は行いません。売上は下がってもいいし(2022年決算)上がってもいいし(2023年決算予定)これらは目的や目標ではあり... 続きを読む

久保川議道久保川議道

3年ぶりの『館長会議』

今年ゴールドエイジは全国で50館で入居戸数2,279戸を運営しています。そこには責任者の館長さんが50人いるのですが、コロナの影響で3年間会うことができませんで... 続きを読む

久保川議道久保川議道

館長の仕事は『入居募集』と『人材募集』

コロナのお陰でゴールドエイジもガタガタになってしまいました。社員さんにクラスターが発生すると、介護の仕事を制限するしかありません。入居者の高齢者様にクラスターが... 続きを読む

久保川議道久保川議道

日本初『介護会社が行う』クラファン

日本初、不動産クラウドファンディング。ゴールドエイジ(株)の第1号ファンドの年間利回り『8.29%』が発売されます。一般的な銀行の定期預金金利は『0.002%』... 続きを読む

久保川議道久保川議道

『コロナ』と『ワクチン』のお勉強

私もコロナになって苦しい体験をしたので、その後に何冊かの本を読んでユーチューブを観てお勉強しました。勉強してみてもうびっくりでした。私も含めて私達のコロナの知識... 続きを読む

久保川議道久保川議道

71歳『コロナになって思うこと…。』

はい、大事件でした。コロナに感染して、今現在1月3日(火)ですが、まだ体が動きません。3週間も起き上がれずにベッドでゴロゴロしています。頑張って会議に1時間出る... 続きを読む

久保川議道久保川議道

さて、ゴールドエイジは再出発です。

やはりこの3年間の『コロナパンデミック』の影響は大きかったですね。まだ今もゴールドエイジの各館では入居者様や職員の感染が広がっています。もうコロナはインフルエン... 続きを読む

久保川議道久保川議道

高級サ高住と一時入居金老人ホーム

愛知県あま市に11月に完成してオープンしました。名古屋駅から車で15分ですからすごく便利な場所ですが、落ち着いた住宅街の中で生活もしやすそうです。こういう立地に... 続きを読む

久保川議道久保川議道

ゴールドエイジの基本に戻る

この3年近く続いたコロナパンデミックで、ゴールドエイジの基本がガタガタに崩れてしまいました。入居者様第一、コロナに感染された患者様第一、働くヘルパーさん第一、そ... 続きを読む

久保川議道久保川議道

コロナのクラスターが止まらない

もう2年半になるので、コロナは終息すると考えていましたが、私の予想は甘かったようです。ゴールドエイジでは7月9日から8月8日までの1ヶ月間で『21館』にコロナが... 続きを読む

久保川議道久保川議道

『体力向上委員会』を始めます

健康治療器『CS60』をゴールドエイジに50台購入して配置しました(1台60万円×50台=3,000万円)。これは凄く不思議な機械で、これを使うと身体の調子が良... 続きを読む

久保川議道久保川議道

『瑞浪』と『中津川』の経営が代わりました

(株)ハクトで15年間経営していましたが、ゴールドエイジ瑞浪と中津川の2館が7月1日からゴールドエイジ(株)に営業譲渡されました。私が代表だったのですが6月末で... 続きを読む

久保川議道久保川議道

近未来の不思議な治療器『CS60』

スマイシアグループ全社で80人の責任者を集めて『CS60』の施術研修を行いました。2日間で20時間のハードな研修でしたが、皆さんがなかなか楽しそうに参加してくれ... 続きを読む

async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

久保川議道 さんのプロフィール

サービス付き高齢者向け住宅の事ならお任せ下さい。
久保川議道

久保川議道
(くぼかわよしみち)



アサヒグローバル株式会社 取締役会長
アサヒグローバル三重株式会社 取締役会長
ゴールドトラスト株式会社 取締役会長
ゴールドエイジ株式会社 取締役会長

more詳しいプロフィールは、こちらから

more久保川議道さんに相談・依頼する

話題のコンテンツ

よく使われるキーワードタグ

最終更新:2024/06/17 17:17:55

よく使われる検索キーワード

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async