12月に入りましたねクリスマスツリー
 
秋田はすっかり冬モードです。
 
今年は歌うことを少しあきらめていましたが、
 
チャンスをいただき、
 
東京でリサイタルを開催することになりました音譜
 
ドキドキ2016年12月18日(日)開場16:00 開演16:30
ドキドキ早稲田スコットホール(メトロ東西線 早稲田駅 徒歩5分)
ドキドキ入場料 一般3000円 中~大学生1000円 0歳~小学生 無料
ドキドキ終演後 「手打ち蕎麦とお酒の会」開催(3000円・要予約)
 
{CC2CCC9B-F015-4538-A1C0-B3E10F79100A}

 

プログラムは、昨年仙北市市制10周年記念で演奏した

 

「クニマスの色は いのち色」

 

作曲家でピアニストの鳥井俊之先生と

 

テノールの市川浩平さんをお迎えして

 

ハイライトで演奏します音譜

 

また第2部ではクリスマス曲をお届けしますクリスマスツリー

 

小学生以下のお子さんは無料ですので、

 

ファミリーでお楽しみいただけましたら幸いですカナヘイハート

 

ドキドキお申し込みはこちらですドキドキ

 
{1B47EEED-A1DB-41B1-906B-312AD94037C3}

会場の早稲田スコットホールは、
 
レンガ造りの素敵な建物です王冠2

 

{1A4C4E9A-022F-4C50-8643-0149CC903CD0}

 

中は礼拝堂で、天井が高く、音の響きがとても美しいですキラキラ

 

{FA82E09A-DAD9-4888-BC2A-8D1050F57031}

 

 

{B85FED1F-B0D0-4518-9AD0-4211B417E022}

 

グランドピアノはベヒシュタインです星

 

{4EF83AFA-FF35-4F70-900A-3AB7CE2C0858}
 
今回リサイタルを主催くださる上田幸伺先生は、
 
雑誌「栄養と料理」のプロデューサーで、
 
手打ち蕎麦のエキスパートでもいらっしゃいます虹
 
終演後の「手打ち蕎麦とお酒の会」では、
 
美味しいお蕎麦をお楽しみいただけます。
 
グルテンフリーの方のためのお蕎麦もありますよ!
 
{9DE4256E-D0BF-44F1-A7E3-4E1BE87FFE99}

 

懇親会の会場は、同じ建物内のギャラリーですクローバー

 

星こちらは事前にご予約が必要です→お申し込みドキドキ

 

{5F46DC19-FB55-4A68-8022-5819BBCDEC4F}

 

皆様とお会いできますことを心よりお待ちしておりますね音譜

 

どうぞ素敵なクリスマスシーズンをお過ごしくださいプレゼント

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async




async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

菅原久美子 さんのプロフィール

秋田在住の菅原久美子です。ソプラノ歌手をしています。
菅原久美子

菅原久美子
(すがわらくみこ)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more菅原久美子さんに相談・依頼する

無料プレゼント人気ランキング

菅原久美子 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async