来る8月27日(土)の19:00から当社の近くで「新宿アート寄席」を開催します。
演者は「立川志の春」さん。当代随一の人気をほこる「立川志の輔」師匠の3番弟子として、8年3か月の前座修業時代を経て、今年二つ目に昇進したばかりの、今売り出し中の若手であり、そのユニークな経歴と新鮮な語り口でいま注目の落語家です。

当日1500円。前売り1300円ですが、「藤澤のブログを見た!」、と言っていただければ、前売り1000円にいたします。ぜひ、ご来場ください。また、当日は、口演のあと、志の春さんも加わって「打ち上げ会」を開催します(要予約)。

立川志の春 Shinoharu Tatekawa
昭和51年(1976年)8月14日生まれ、34歳。小学生時代に父の転勤に伴い渡米、高校卒業後、アメリカはイェール大学(世界大学ランキング第3位、クリントン、ブッシュ両大統領らを輩出)に進学。中国史を学び、ラグビー部に所属。卒業後は、三井物産に入社。鉄鉱石を扱う部署で順調なサラリーマン生活をしていた平成13年(2001年11月)、25歳のとき、偶然立川志の輔の落語を聴き衝撃を受ける。翌年10月、3年半の勤務に終止符を打ち、周りの反対を押し切って志の輔門下に入門。8年3カ月の前座修業時代を経て、今年、平成23年1月に二つ目昇進。
落語界をリードしてきた立川流。昇進規準も厳しいと言われるなかで、「志の輔落語」の3番弟子として、いま注目の落語家である。志の輔師匠は、「冗談抜きで、世界で通用する落語家になってほしい」とイェールを贈っている。

志の春案内.jpg

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async



0.5土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

藤澤雅義 さんのプロフィール

収益不動産の管理・コンサルティングをしています。
藤澤雅義

藤澤雅義
(ふじさわまさよし)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more藤澤雅義さんに相談・依頼する

無料プレゼント人気ランキング

藤澤雅義 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async