大久保悦次大久保悦次

要注意!!そのサ高住本当に大丈夫ですか?
「高齢者住宅、介護漬け横行 自治体50%強が問題視」

要注意!!そのサ高住本当に大丈夫ですか?「高齢者住宅、介護漬け横行 自治体50%強が問題視」

async

「サービス付き高齢者向け住宅」など老後の住まいで、運営事業者が不必要な介護保険サービスを提供したり、自社の介護利用を入居の条件にしたりといった事態が横行し、監督する自治体の50%強が問題視していることが25日、厚労省の初の全国調査で分かった。 これらの手法は「介護漬け」や「囲い込み」と呼ばれ、関連法令に触れる行為。介護サービスの種類や量は本来、利用者が自由に選べるが、運営事業者による利益優先が背景にある。 厚労省は改善命令などを積極的に出すよう自治体に促しており、国交省も検討会を設置し、悪質事業者の是正に乗り出す構え。2014/10/25 17:38 【共同通信】と報じられました。厚労省は「囲い込み・介護漬け」を問題視しています。国交省も「劣悪な事業者」を問題視しています。全国に約5,000棟の16万戸まで普及したサ高住。でも実際には8割はなんらかの介護サービスを併設し、介護保険での売り上げを当て込んでいます。私は、サ高住が誕生する前からこの業界にいるので、どうして?!サ高住が誕生したか?をリアルタイムで見て来ましたし、高専賃の問題点も見て来ました。今、まさに同じ状況です。来年あたりに「高齢者住まい法」が改正されるのでは?また、来年改正の介護保険制度も「同一建物減算」が厳しくなり一律15%とか・・・20%とか・・・そして、介護報酬も一律6%マイナスとなった場合、本当にどれだけの?サ高住が生き残れるのか?本当に不透明です。では?!既存のサ高住が介護報酬に依存しないと決めた場合、当然、今の借り上げ賃料では無理。今の返済金では無理そうなったらどうなりますか?私は独立当時から一貫して、介護報酬に依存するな!!高齢者住宅は住まいだと発信し続けています。実は、介護漬けにしない方が介護度が改善することも実証されています。それでも、あなたは介護保険に依存したサ高住を開設しますか?あなたは20年30年一括という魔法の言葉を信じて、介護保険に依存する事業者に借り上げさせますか?高齢者住宅は賃貸住宅です。住まいなんです。賃貸経営、賃料で黒字にならない事業モデルが成立するはずはない。高齢者住宅のご相談はお気軽に!!まずは「高齢者住宅経営研究所」で検索!!
async




4土地活用ドットコム


async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム