東向きと西向きならどちらを選ぶか


 では、東側にベランダと西側にベランダとでは、どっちを選ぶでしょうか。常識的には東というイメージがありますが、大手ディベロッパーは「西につくる」と答えるところが結構あります。なぜかというと、日照時間は西のほうが長いからです。
 西日はよくないとか、家具が焼ける、暑いといいますが、今はエアコンもあるしカーテンをすればいい。寒いよりいいじゃないかと。条件はまったく一緒で南北に長い土地だったら、西にベランダをつくったほうがいいでしょう。
 将来の変化を見越すことも大切です。例えば、「西側の土地が今は空いていて駐車場だが、将来建物が建ちそうだ。そうすると真っ暗になってしまう。では、東側が道路だから東に向けて建てよう」と考える視点です。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

more前のページへ [1] [2] 次のページへ
async



11土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

藤澤雅義 さんのプロフィール

収益不動産の管理・コンサルティングをしています。
藤澤雅義

藤澤雅義
(ふじさわまさよし)

more詳しいプロフィールは、こちらから

more藤澤雅義さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

藤澤雅義 さんの関連記事 feed

藤澤雅義 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
『家賃保証』・『一括借上げ』の注意点
家賃設定に影響を与える要因
アパート経営が得意な不動産業者選び
入居者の確保を妨げる賃貸仲介業界の現状
建設コストの豆知識
 一覧を表示一覧を表示
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async