一社)全国古家再生推進協議会では当協議会のホームページにて、

「古家活用の基礎知識が身につく、メール講座(無料)の配信」を開始しました」

日本には現在、空き家数が820万戸(2014年現在)あると言われております。
協議会では、築古で使いモノにならない物件を取り壊すのでなく、「新しい価値を吹き込み再生する」・「ひいては日本の空き家問題を解決し社会貢献する」、その理念の基、活動しております。

今回のメール講座のサービスは、再建不能の物件を「どのように価値をつけるか」・「資産を生む古家物権・リフォーム」など、古家物件の「い・ろ・は」を、詳しく説明したコンテンツとなっております。

☆このような方にお勧めです☆

・ 現在、古家物件をお持ちで、その活用方法がわからずお悩みの方。

・ 古家活用・古家投資そのものが、よくわからない方。

・ 「資産価値を生む古家再生」に疑いを感じる方。

※ 古家活用に関する知識がまったくない初心者の方でも、わかりやすく説明している為、 メールを読むだけで基礎知識をしっかり学べます。


==「当メール講座では・・」==============================


・ 古家活用って何?
・ 古家の現状は?
・ 古家再生投資って何?
・ 古家投資の可能性は?
・ 実際に運用するにはどんなことをするのか?
・ 実際に運用するにはどうやれば良いのか? など

※ メール講座は、10日間かけて毎日1通づつご登録いただいたアドレスに届きます。


メール講座の内容は全10回

興味がある方は協議会ホームページよりお申し込み下さい。
メール講座の詳細もこちらに記載しております。

メール講座申し込み:http://zenko-kyo.or.jp/mail-course/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆◇ 一般社団法人全国古家再生推進協議会(全古協)
◆◇ 〒579-8004 大阪府東大阪市布市町3-2-57
◆◇ TEL:072-988-1500 FAX:072-988-6959
◆◇ 全古協Webサイト
◆◇ http://zenko-kyo.or.jp/
◆◇ 全古協フェイスブック
◆◇ https://www.facebook.com/zenkokyo(「イイネ!」を宜しくです!)

開催日時:2015年05月27日~2015年06月30日

async

この記事に関係するジャンル
投資リフォーム



async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

三重土地活研究会新聞無料購読のお申込

プロフィール

築古民家を再生し地域の防犯・活性化につなげることを目的として、設立いたしました。
一般社団法人 全国古家再生推進協議会

一般社団法人 全国古家再生推進協議会
(ぜんこくふるやさいせいすいしんきょうぎかい)


スクラップ&ビルドのまちづくりを改め、再生まちづくりを推進することで町の防犯や活性化につなげる事を約束いたします。

moreホームページはこちら

more詳しいプロフィールは、こちらから

この記事に関係のある無料プレゼント

一般社団法人 全国古家再生推進協議会 さんの関連記事

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async