相続税改正によりついに始まった大増税時代。

平成24年の相続税の課税割合(相続が発生した件数のうち納税があった件数)は、全国平均で4.2%でした。
これが、今回の増税で約7%になるのではと予想されています。

また、相続に関する遺産分割をめぐるトラブルは年々急増し、
相続発生件数の約14%にのぼる相談が裁判所に持ち込まれ、
相続のトラブルは遺産の規模にかかわらず起きています。

そこで、相続が「争族」にならないように、相続の不安を解消し、
後悔のない老後を送るための「生前に準備する5点セットの作り方」に
ついて、経験豊富な相続対策のプロが解説します。

「生前に準備する5点セット」とは…

(1)遺言書
(2)財産管理などの委任契約書
(3)任意後見契約書
(4)尊厳死宣言書
(5)エンディングノート

◇講演内容◇
1.今すぐ準備しておきたい5点セットとは?
   (1)なぜ、この5点セットが必要なのか。
   (2)5点セットをつくるための簡単チェックシート

2.遺言書をつくっておくと得すること(相続税ワンポイント)
   (1)遺言書の書き方と注意点
   (2)遺言書をつくるメリット、つくらないことによるデメリット

3.遺言書だけで大丈夫?思いどおりの老後を過ごすために
  必要な書類とは?
   (1)寝たきり、認知症に備えるための「財産管理等の委任契約書」
    「任意後見契約書」
   (2)後悔しない最後を迎えるための「尊厳死宣言書」
   (3)「エンディングノート」を書く必要性


【第2部 16:00~16:30】

「知ってて良かった、損害保険のいろいろなこと」 ~住まい・積立の保険~
講 師 : 朝日火災海上保険株式会社 名古屋支店 
     ミディ課長 上田 宣彦 氏

-----------------------------------------------------------

【日時】    平成27年3月26日(木)
         14:00~16:30 ( 受付は13:30~ )

【会場】    ウィンクあいち 1003号室
        (名古屋市中村区名駅4-4-38)

【応募方法】 イベント申込フォームよりお申し込みください
         電話・FAXでも承ります

         株式会社財産ドック(花田グループ)
         TEL:0120-53-8035 FAX:0532-54-4320


開催日時:2015年03月26日

async




async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

愛知
あいち土地活用新聞 無料購読のお申込み

プロフィール

相続・贈与、資産活用、土地活用のご相談なら
株式会社財産ドック

株式会社財産ドック
(ざいさんどっく)


あなたの財産の生涯パートナー
財産ドックはお客様へ楽しい人生設計のご提案とお客様の立場に立った最良のプランを実行する専門家集団です。
個人では解決できない諸問題を税理士・弁護士・司法書士・土地家屋調査士・建築士など各分野のドクター達のネットワークであらゆる角度から検討し、相続・贈与、不動産問題など、様々な問題について解決するためのアドバイスを行います。

moreホームページはこちら

more詳しいプロフィールは、こちらから

この記事に関係のある無料プレゼント

株式会社財産ドック さんの関連記事

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async