ゴールドトラスト(株)は資産形成事業の会社です。

 ゴールドトラストは来年は勝負の年となります。東京のタクシーでは11月から当社の30秒CMが6分に1回ずつ放映されていて、一日24時間で240回のCMが流れています。費用は1ヶ月で1,200万円。3ヶ月行いますので3,600万円かかります。私も先日東京駅から新宿まで25分程タクシーに乗りましたが4回も観てしまいました。CM制作費用も多額でした。あとは私の新しい本の出版がアマゾンで2月2日に発売されます。その後各書店で販売されますが、アマゾン売筋ランキング1位が本の帯に印刷されることを期待しています。あれやこれやで8,000万円の費用がかかりました。

 何故8,000万円使ったのか…。それはこれが最後のチャンスだからです。100億円資産形成倶楽部の会員様を300人にしないと私の目標である3兆円(100億円×300人)の世界一、日本一の『超資産家団体』ができません。それができないと資産家だからできる『社会貢献』や『寄付行為』もできません。3兆円×2%年間手取り=600億円×10%年間寄付=60億円が私の目標なのです。皆さんは何を考えているのだと、馬鹿な奴だとお思いでしょうが私はいたって真面目です。

 私はこういう夢を追いかけることが好きな人間ですし、夢ではなく48年間で言ったことは全て実現させた実績もあります。しかし今回はこのままでは私の生きている間(90歳の予定)に実現できないと焦っています。だからPRにお金を使って、お金持ちの密集する東京で勝負に出た次第です。目標は1,000人会員ですが、最低でも300人会員になることを念願しています。さてどうなりますことやら…。

 ゴールドトラストの日々果たすべき使命は『100億円資産づくり』。実現したい未来は『豊かな人生』です。そして助け合う『共存と共栄』の世界を創りたい。そのための多額の寄付行為なのです。『負けない心』で人の100倍の資産を作ること。そして人のためにもお金を使うこと。それを実現するためには並のこと、常識的なことをやっていてはできません。人のやらないできない卓越した『ノウハウを開発』して超一流の『日本一の価値』を生み出していかないと3兆円の資産家団体は実現しないのです。

 72歳の私も最後の大勝負に出てしまいました。どうか会員様お一人お一人のお力をお貸しください。あくまで共存して共栄できる世界を私達の手で創っていきたいと念願しています。

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async





async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

久保川 議道 さんのプロフィール

入居者の健全で快適な暮しのために、そして多くの地主さんやオーナーさんのために
久保川 議道

久保川 議道
(くぼかわ よしみち)


アサヒグローバルホーム株式会社 取締役会長
ゴールドトラスト株式会社 取締役会長
ゴールドエイジ株式会社 取締役会長

more詳しいプロフィールは、こちらから

more久保川 議道さんに相談・依頼する

この記事に関係のある無料プレゼント

久保川 議道 さんの関連記事 feed

あなたのアクセス履歴

無料プレゼント人気ランキング

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住高齢者向け賃貸住宅・高専賃・サ高住
外国人向け賃貸住宅
ルームシェア
戸建賃貸運用法
空室対策
土地活用
太陽光発電
海外不動産投資
有料老人ホーム
補助金
サ高住 補助金
コンセプト型サ高住
「サービス付き高齢者向け住宅」を分かり易く解説するシリーズ
イベント
障がい者グループホーム
バーチャルオフィス方式による空室運用
コワーキングスペース型空室運用
 一覧を表示一覧を表示
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async