/pic/207/tmb/20121104122644.jpg最近、「空室対策本」はたくさん出版されていますが本当に実践している方はごく僅かです。
 本で読んで、やれば効果が出そうだけれど、空室に慣れ切ってしまって、実行するモチベーションが起こらないという方が殆どです。


 そんな、本で読んでも行動に移せないあなたのために、ベストセラー「空室対策のすごい技」共著者の井上嵩久さんが自己所有のマンションで行っている対策を動画でお見せして、あなたを刺激します。

 土地活用ドットコムでも色々な空室対策ノウハウをご紹介してきましたが、講師が自分の物件で行っている技の数々を動画でご覧いただく事は初の試みです!

 この動画では、
■このまま、空室対策の勉強をしないと大変な事になるよ~と井上さんが脅します。
■井上さんが自己所有物件に案内し、空室対策のすごい技を披露します。
■入居者目線で考えた空室対策は、建設会社のリフォーム提案と全く違うことが分かります。
と、目からウロコが落ちるだけでなく、自分でも出来そうな気にしてくれます。

 アパートの空室を諦めかけていたあなたにピッタリの動画です。

 今回、井上さんのご厚意により200名様限定で無料プレゼントいたします。
 ご希望の方は今すぐ!下記の応募フォームをクリックしてください。

(この動画はyoutubeで限定公開になっているので、「応募フォーム」をクリックし、必要事項を入力してお申込みいただくと、動画のアドレスがメールで送信される様になっています。)

more このページの情報は参考になりましたか? はい/いいえ

async



8土地活用ドットコム


async
async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?

この記事に関係のある無料プレゼント

埼玉
さいほく土地活用新聞無料購読のお申込み

プロフィール

井上 嵩久

井上 嵩久
(いのうえたかひさ)


大学在学中に宅地建物取引主任者の資格を取得。
卒業後、不動産会社へ就職。
主に不動産売買仲介営業として約6年間従事する。

その後、賃貸管理をメインとした会社へ転職。
賃貸管理・賃貸仲介・売買仲介・リフォーム ・
不動産コンサルティングなど、様々な業務に従事。
転職後、近年の過去年間売り上げトップを越し、
入社約半年で店長へ就任。

ほとんどの大家が資産の管理を全て丸投げ、
不動産会社などの関係者は、それをいいことに、
多くの利益を吸い取っている実態に疑問を抱く。

某管理会社には2011年7月末に退職予定
現在は、賃貸経営のアドバイザーとして起業。

自身も、27歳の時にワンルームを購入。
その後、28歳の時に10世帯のアパートを購入。
現在、満室にて経営する現役大家。

moreホームページはこちら

more詳しいプロフィールは、こちらから

この記事に関係のある無料プレゼント

井上 嵩久 さんの関連記事

ビデオ「大家検定講師が自分で実践している空室対策のすごい技」無料プレゼント
12年前
大家さんが自分で出来る『空室対策』

more井上 嵩久さんの記事一覧を表示

井上 嵩久 さんの外部ソース

あなたのアクセス履歴

これからアパート経営を始める方へこれからアパート経営を始める方へ
入居募集のノウハウと空室対策入居募集のノウハウと空室対策
賃貸市場ニーズ最新情報
空室対策は『入居募集チラシ』から
アパートのリフォームは『低予算・低価格』で
家賃収入アップのノウハウ
大家さんが自分で出来る『空室対策』
『入居者満足度アップ』で入居率アップを!
入居募集の情報収集
これからの賃貸住宅の企画の基本
一階居室のプライバシーと防犯性アップ
暮らしたい部屋がきっとある その1
『家具でここまで変わる!』
写真撮影術
 一覧を表示一覧を表示
不動産業者選びと家賃設定不動産業者選びと家賃設定
入居者との契約・退去の注意点入居者との契約・退去の注意点
建物の維持管理と長期修繕計画建物の維持管理と長期修繕計画
新しい賃貸形態新しい賃貸形態
大家さんのための経理と所得税対策大家さんのための経理と所得税対策
融資の種類と見直し方法融資の種類と見直し方法
大家さんのための相続税対策大家さんのための相続税対策
アパート経営のトラブルとその回避法アパート経営のトラブルとその回避法
async