(image) 日本政策金融公庫総合研究所の調査で「介護保険外サービスの参入意向」で52%は「取り組むつもりはない」と回答している・・・これは正直、驚き。介護報酬改定で報酬が減ったと答えているのは全体で57.6%デイサービスのみでは「65.3%」が報酬が減ったと答えている。そして、デイサービスの42.7%が赤字規模が19人以下ではおよそ半数が「赤字」・・・・それなのに保険外への参入を考えていない?!報酬は減った、そして「赤字」でも保険外はやらない。報酬は3年に1度改定があるんですよ・・・しかも・・・この先「プラス改定」は望めない状況。この先、マイナス改定が続いたら・・・どうするのか?これはデイサービスに限った事ではありませんが、介護保険サービスは普通の異業種で考えれば主要取引先1社と言っているのと同じ・・・・それなのに、保険外ビジネスを考えない?!「すごい」の一言。新規利用者が来ない→報酬が減った→スタッフが採用出来ないから人件費が上がる→赤字→資金繰りが厳しくなった→経営危機→破たん・・・・最悪の負の連鎖に陥らない事を願います。デイサービスは今では要介護認定者の3人に1人が利用するサービスであり、家族と同居しているが、日中独居の数も年々増加・・・家族同居にも関わらず、孤独死する方は東京都内だけで年間2,000人に上る。デイサービスはなくてはならない介護サービスであることに間違いはない。介護はビジネスではない、福祉だ!!社会貢献だぁ~!!と言う方がいますが、確かにそうです。しかし、その地域に根差して必要とされ、愛されなければ意味がない。途中で潰れたら全く本末転倒必要とされ、選ばれ、愛されるサービスを継続して行い地域に安心と安全を提供し、良かったと言ってもらえて初めての「社会貢献」ではないのか?その為には適正利益を上げ、持続可能でなければならない。では?この先自分たちはどうすれば良いのか?社会貢献を行うには持続可能!!報酬は下がるんです。それでも耐えられる経営基盤とサービス今、始めなければ明日はない。
async




2土地活用ドットコム


async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム