先日、元ジェイリーガーの人たちと食事。


人気ブログランキング 本日も応援の一押しは
こちらをクリックしてください!
↑ 本日の順位確認は  こちら

(image)
↑ 順位下落。応援して頂くと更新の励みになります!


三崎の商店街にあるMF接骨院+MFクラブの院長の鈴木将太君は、元ジェイリーガーの為、現役選手や元ジェイリーガーの選手が三崎にやってくることが多い。

私も昔、100メートル11.5秒の記録を持っており、そのうち、50メートルくらいで勝負してやる!などと言っているが、笑い飛ばされてしまう所が悔しい。

ちょっと、年には勝てない。


結構、飲みながら楽しくしていると、武井壮の話。


彼は、陸上競技の十種競技で日本チャンピオンで、すごい身体能力があるらしいが、結果的にチャンピオンでも食べてゆけないことに気づき、現在、タレントになるまでの苦労話を聞かされた。

「おれたちだってさぁ、青春時代の全部をサッカーに費やしてジェイリーガーになったけど、結局、サッカーだけでは食えないもんな」

とは、将太君。

「やっぱり、プロである以上、食えないとな」

という話。

二人とも、子供ができて、何をやらすかということに終始話題が。


「やっぱ、ゴルフじゃない?」

「そうだよな、おれたちだって、サッカーと同じくらい時間費やしていれば、石川遼くらいになれたかもしれないよな」


ん~、なるほど。







そして






「たとえばさぁ、社長の所に小学生から修行させて、日本最年少で宅建取らして、高校生では金貸してやって不動産投資教えて、学生時代に社長のように起業させれば、社長以上の所得、稼げるんじゃね?」


「・・・・・・」


「ん~、それも考えられるよね」


「青春時代にかける時間がプロとしての準備期間になるしね」





という感じで、プロのアスリート経験者の発想とは面白いものだ。




「いいから、今度、50メートルで勝負してやるって!」


酔っぱらって、私が話をすると






「ハンディ、20メートルあげるよ」


どうも、話にならないようだ。




ただ、プロフェッショナルという考え方では共感できるものがある。

若い時代に無目的に勉強だけしたところで、社会人になった途端、プロにはなかなかなれない。


普通の会社に就職したところで、給料をもらう限りはプロ意識が必要なのだが、残念ながら、その意識を持つ人は少ない。



現在、当社では、高卒新規も募集している。


1年目は、徹底的に定期巡回で物件の維持管理をさせ、その年に宅建を取らせる。

そして不動産コンサル養成講座も参加させるし、イベントの手伝いもさせる。

2年目には、リーシングとパソコン操作を徹底的に教育し、3年目には大学生の新卒と一緒にPMをさせる。


多分、この時点では、大学生の新卒より使えるだろうから、給料も同額にする。


かようなシステムで、相互に新卒組を切磋琢磨させる。



当社では、社内に弁護士もいるし、税理士もいるし、不動産鑑定士もいるし、国際ライセンスのCPMもいるし、建築士もいる。


不動産のスペシャリストがそばにいるところが人材育成につながっている。


来年度も、高卒インターン生と大卒新規を募集している。


プロのアスリートは育てられないかもしれないが、プロの不動産コンサルタントは育てる素養のある会社だ。


自薦、他薦問わず、0120-177-213 CFネッツ 人事部まで




では。




あ、


ブログランキングが上昇、高位置を保っている。







皆さん、応援のクリックを押していただいているから、上位維持?

さらに、上位にいるから閲覧者が増えるから、上位維持?



なるほど。





ということで、本日も、応援のひと押しを!



(image)
↑応援して頂くと更新の励みになります!


そして、明日、順位を確認してみてもらいたい。

ほんとに、順位が保たれているのだろうか?





現在の最新の書籍は

(image)

詳細はこちら


参考になった方は下記をクリック!

(image)
↑応援して頂くと更新の励みになります!



(image)

2015年の相続税改正から日銀のマイナス金利導入による、いわゆる資産家の資産に対する考え方の変化が、都心部の不動産動向に多大な影響を与えている。また、資産の組み替えによる不動産売却によって供給される地域の地価の下落、組み換え先の優良不動産価格の高騰は、さらに地域格差の二極化を形成させている。そして2020年の東京オリンピックまでに進められるインフラの整備は、不動産投資のチャンスと捉えることができ、今後、さらなる二極化と、首都圏の不動産投資の安定性を向上させることになる。
今回の講演では、短い時間であるが、短決に今後の不動産投資の方向性を示してゆきたいと考えている。


◆詳細・お申し込みはこちらから


(image)



賃貸物件の借主の賃料滞納が発生すると、手紙・電話・訪問にて督促します。ただし、借主が貸主からの督促を拒絶、無視したとき、その賃料滞納は長期化します。また、建物の賃貸借は、入居者募集に始まり、賃貸借契約の解除・解約、建物の明渡しに終わるわけですが、その間、あらゆる場面で法律が関係してきます。第一部では滞納賃料督促の現場担当者である片岡雄介が、実際に直面し、解決した事例を基に皆様へ解説いたします。第二部では弁護士歴20年の世戸孝司が、賃貸借のさまざまな場面において、どのような法律があるのか、その法律は何を規定しているのか、その法律を解釈・適用することによって、実際のトラブルをどのように解決するのか、について、皆さんにわかりやすく説明致します。

◆詳細・お申し込みはこちらから



(image)

例えば、肌に疾患を抱えてお悩みの方・お年寄り・赤ちゃんにとって優しく住み易い住宅を株式会社南青山建築工房が提供致します。何が健康なの?なんで健康なの?健康だと何が良いの?等々。株式会社南青山建築工房が設計・施工する健康住宅のすべてをお話しいたします。

◆詳細・お申し込みはこちらから




(image)


第一部ではCFネッツも代理店であります大手家賃保証会社である株式会社リクルートフォレントインシュア様にお越しいただき、業務内容や具体的な滞納者のデータについてご説明いただきます。第二部では弊社PM事業部管理課・エンジンルームリーダーの伊藤成規より、弊社の管理業務体制や業務内容、トラブル対応実例集についてお話しさせていただきます。第三部では、弊社PM事業部の現場担当者によるパネルディスカッションを行います。全員が前職も不動産業者であり、不動産業者の裏事情を知るメンバー。裏話も交えて不動産業界事情を踏まえた上での賃貸住宅トラブルの予防策をご提案いたします。なおセミナー終了後は無料相談会を開催いたします。御希望の方は弊社までお問い合わせくださいませ。

◆詳細・お申し込みはこちらから



(image)
↑応援して頂くと更新の励みになります!

(image)
async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム