ミシュラン“☆☆”二つ星に納得!


    当に“食と芸術”の秋!!




(image)
人気ブログランキングへ   ← 美味しい一票を!




(image)




 





















我が家の旅の楽しみは“食にあり”!


      京都、2日目!


ホテルを早めに出て、京都駅から地下鉄烏丸線を北上。

朝食は、“北山駅”を下りて徒歩2分の所に在るこの御店。


(image)


<ブリアン>北山本店!!

京都のみならず、上海にまで

御店の在る、名店。








(image) (image)


       







京都府立植物園の真向かいの立地は、

観光地の喧騒を離れて、ちょっとのんびり出来る

京都の癒し空間。

(image) (image)













店内は、1階にパン工房とパン販売の御店。

吹き抜けの2階が喫茶室で、

7:30~20:00までの営業時間になっている。

朝食セットは、卵料理が6種類から選べて、

そこにソーセージ&ベーコン。

ミニサラダとパンにドリンクが付く。

卵料理は、“スクランブルエッグ”で、飲み物は

おかわりの出来る“ホットコーヒー”をオーダー!


(image) (image)














(image)


パンは、おかわり自由に

なっていて、毎回、

焼き上がったパンを

スタッフが運んで来てくれる。




朝から、プチ贅沢なモーニングで、ゆったりとした

時間を味わった。



そんな事をしていると、時間も押してしまい、

結局、午前中の寺社巡りは、一つだけに予定変更。

これも又、旅の醍醐味でもある。


目的地は、



 
 洛東<金戒光明寺>!


「北山」からは、地下鉄とバスを乗り継ぎ「岡崎道」で降りる。

バス停からは約10分、大きな門が見えて来た。

“JR東海”今年の顔は、ココ!


(image) (image)














山門周りの紅葉は、散りはじめ。“紫雲の庭”を散策すると

散りはじめた紅葉の葉が、池の水面に浮かんで

これは又、風情!

“鎧池”周りも、水面に映る逆さの風景とのコントラストが

当に京都の秋を演出している様。


(image) (image)














“金戒光明寺”を出ると、既に11:30過ぎ。

本日のランチの予約時間は、12:00~。

急いで“バス”に飛び乗り、「銀閣寺通」で降車。


予約した御店の在る“哲学の道”の入口 “交番前”までは、

バス停から徒歩で2分!少し余裕を持って、着く事が出来た。


“京都”の風情を感じる、町屋の一画に、この御店が在る。


<京都で、1番、予約の取り難い御店!>



ココは、完全予約制で、翌月の予約は、前月の一日午前8時から

予約を受けるシステムになっているのだが、

一日の日の午前8:00から、ずっと掛け続けても、混雑で中々

繋がらない。午後一番で、ようやく繋がったが、希望の日時は、

既に満席!仕方なく、キャンセル待ちの順番に回して貰っていた。

ところがこの前日、行きの新幹線の車中で、突然、電話が掛かって来て、

キャンセルが出たとの事。

「どうなさいますか?」との問いかけに、

有無もなく、「行きます」の返答。

またまた、予約が取れてしまった。※一昨年に続き2回目



  草喰<なかひがし>!!!


※食べログ 京都No1!


     “ミシェラン”二つ星の名店!!





(image)
(image)















哲学の道の入口、交番の直ぐ向かい側に在る!


(image) 12時ピッタリに、御店が開店!

予約で来ていたお客様が、

次々に、中に入って行く。

カウンターは13席、我々夫婦は、

なんと、2階の個室!

2部屋在る内の1室で、こちらは、二人のみ。

キャンセルが出たのが、この御部屋らしく、

実に、幸運な、出来事!

本来なら、6人まで入れる御部屋だが、


相席はしないとの事で、何とも贅沢な部屋の取れ方をした。

もっとも、この御店に来たのなら、中東の大将との

やり取りも、味付けの一つなのだが、そこは既に

一昨年、ダジャレの洗礼を受けていたので、良しとしよう。

代わりに女将がその代役を務めてくれる様だ。


(image) (image)


















室内は、京都らしい純和風の佇まいで、床の間の御軸が

又、特徴的な御部屋になっていた。

先ずは食事の前に、飲み物の注文を聞かれ、

やはりココは、日本酒で!

銘柄は、何時もの店主御勧め、御猪口は、好きな物が選べる!

(image)


伏見の酒、
<英 勲> 

純米しぼりたて生酒!

僕はちょっと大きめの杯、

細君は、彩り鮮やかな猪口で乾杯!




先ずは

<八寸>!


(image) (image)














ヒトデ楓と云う大きな葉に蓋をされた器が登場。

葉を取ると、器の中には、京の秋を凝縮した様な

風景が広がり、一つ一つの料理の説明をしてくれる!

柚のカップには、“カボチャと小豆の従妹煮”

“蕪をすりおろして柚を掛けた赤いみぞれ”

“味女どじょう”“黒豆の煎り焼き”一番下には、“鹿肉の燻製”を

りんごで挟んだサンド、慈姑のチップスで花を模り、

“カリフラワーとブロッコリーの炒め物”には、瞬間冷凍した

“氷餅”を雪に見立てて、まぶしてある。

当に“クリスマス”を表現した芸術作品!

どれも、手が尽くされた、逸品ぞろい。

(image) (image)














<御凌ぎ>!
 

“むかごと蟹の飯蒸し”  これが又、優しい味で、美味!



(image) (image)













<椀物>!


“とち餅とぬめり杉茸の白味噌椀”   

※この漆器にも、物語があり、二つの蓋を裏表で合わせると、

淀川の船曳の様子が見られる様になっている。


(image) (image)













<鉢魚>!


“鰆粕漬けの朴葉焼き” “稲の素揚げ”と

イチョウを模った“安穏芋”が添えてある。


(image) (image)













<向付>!


なかひがし定番 “鯉の平造り” 

鯉の身に、湯引きの皮、鱗の素揚げ、辛み大根に自然薯等々

特製の醤油を掛けて混ぜて食べるのが美味しいと!

そして、自慢の“竈”で炊いた“お米の煮えばな”

    ※お米が御飯に変わる瞬間(アルデンテのお米)


(image) (image)













<強肴>!


通称“ベジタブルボックス”と云うらしい。

蓋を開けると、“聖護院蕪”“金時人参”“壬生菜”“堀川牛蒡”

“丸大根”“紅葉麩”等々。

最後に、その御出汁まで頂ける優しい逸品! 



(image)

<焼き物>!


肉と魚のどちらかが選べて、

僕も細君も“魚”で。

肉は“鹿肉の焼き物” 

魚の方は“笹鰈の焼き物”だが、



カリカリに焼いた“骨せんべい”まで付いて、御得感アリアリの逸品!


(image)

<止め肴>!


“お揚げと菜物のお浸し”










(image) (image)














そして“なかひがし”の
<メインディッシュ>!

おくどさんで炊いた“新米御飯とおばんざい”は、

“めざし”が付いたシンプルな物。



御飯のおかわりで、“オコゲ”を塩とオイルで頂く。


本来なら、この後“卵かけ御飯”は、地鶏卵の卵黄に

アカヤマトリ茸を炒めて濾してフォアグラ風味に。

そこにルッコラと乾燥醤油を掛けて。

最後にお茶漬けは、“シソ”“おろし”“梅”“山葵菜”で

サッパリと行くのだが、

もう、おなか一杯の状況で、今回はココでストップ!

(image)
最後に

<水菓子>で〆!



デザートは、

“ラフランス”の上に“干し柿”

そして、ペーストにした

“金時人参の葉?”!


とにかく、一つ一つが丁寧な仕事ぶりで、
も~どれを取っても


「美味しい~!」 逸品揃い!


もう~、至福の一時であった。

時計を見ると、既に14時半になろうとしている。

またまたゆったりした食事を、
充分、堪能させて貰った。


ここで、またまた予定変更!

午後の寺社巡りも一社に絞って、夕食の予約も変更する事に。

既に、御腹は満たされ過ぎて、食べきれないとの判断。


程無く御店を後にし、本日二つ目の寺社へ。


ここも、もう一つ、JR東海 今年の顔!


  真如堂<真正極楽寺>!!



(image) (image)














もう、何度も“京都”には来ているが、意外に初めての往訪である!

“山門”や“参道”には、まだまだ紅葉が色づき、“三重塔”を

バックに記念写真を撮るカップルも多かった。


(image) (image)


















(image)
特に、本堂裏の“散もみじ”は、

キャンペーンポスターにもなった

絶好のビューポイント!

紅葉の絨毯が、

実に色鮮やかであった。




午後の時間も、余裕を見ての“散策”、

たっぷりと時間を過ごす事が出来て、満足満足!

京都の奥深さは、まだまだである。


そして今宵は、祇園周辺でぶらぶら。

(image) (image)


















(image)

お土産探しと、夕食も軽めに

“蕎麦”で腹ごしらえ。

早めの戻りで、ホテル内で

ゆっくり過ごす事にした。





いよいよ明日は、最終日、またまた取って置きの

グルメランチも、楽しみである。


                       by K.N




(image)
人気ブログランキングへ   ← 美味しい一票を!







B級グルメツアー<おいしいもの>特集のブログは、

こちらから  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://blog.livedoor.jp/cf_nozaki/archives/cat_42758.html


お役に立てれば幸いです!

(image)
async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム