成田澄夫成田澄夫

剱岳に魅せられた人を「剱人」と呼ぶ(その8。完結編)

成田澄夫 剱岳に魅せられた人を「剱人」と呼ぶ(その8。完結編)

async

(image)  連載記事を見やすくしよう (image) (image)
⇒このブログ左上のテーマ:山歩き」をクリック (image)
・・・すると、最近の「山歩き」のブログが10件、下に続けて表示されます。
(但し、日付が新しい順に表示)

 

(image)

(「前剱」から平蔵谷の雪渓を望む)

 

 

8-1 登山終盤。「前剱」→「一服剱」

 

 

「カニのヨコバイ」 を過ぎると、

長めの「垂直階段」が有ります。

 

 

(image)

(長めの垂直階段)

 

岩壁の下山路は、まだまだ続きます。

 

(image)

(垂直に近い岩壁が続く)

 

下の写真は、「前剱(まえつるぎ)の直下を登っているところです。

 

今から思うと、直登に近い岩壁に見えますが、

もはやここまで来ると、

 

「ヒョイヒョイ」と(喜んで)登っている感覚だったと思います。

 

(image)

(前剱の直下。岩壁を登る)

 

 

「前剱」を過ぎ、数々の岩壁を下って来ました。

 

下の写真は、

「一服剱(いっぷくつるぎ)の上部まで下って来た所です。

 

ここまでくれば、「いいところ」は完了です。

天気も、ようやく良くなってきました。

 

(image)

(「一服剱」の周辺を見渡す)

 

 

8-2 剱岳に魅せられた人

 

 

12:00 「一服剱」到着

 

8時間に渡った登山が、ようやく終わりに近づきました。

腰のハーネスに付けられていたロープを外す時が来たのです。

 

 

(image)

(登山ガイドさん。全てのロープを肩に移す)

 

 

(image)

(一服剱を下山中。「剣山荘」を望む)

 

「剱岳」とは本当に不思議な山です。

 

  ガイドさんの一人が、今回の参加者たちに聞きました。

 

  「皆さんは、(剱に)もう一回来る気が有りますか?」

 

  すると、10人中9人までが

  「もう結構です!!」

  と答えたんです。

 

(image)

(「剱澤小屋」から見た、朝焼け)

 

それ位、他の山と比べて

”疲れ具合”や”登山の困難さ” が際立っています。

 

  にも拘わらず、登山を終えた後の

  ”高揚感”と”満足感”

  は、他の山の比ではありません。

 

 

「剱岳」は、

”特別な登攀具を使わないで登れる山としては、最も険しい山”

と言われます。

 

「もう一回来ますか?」と聞かれたら、私は・・・・・・

 

 

 

 

(image)

(「剱澤小屋」の、「剱人(つるぎびと)」Tシャツ)

 

 

 

 

 

 

 

async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム