『確定申告の準備は、年明けから始めれば大丈夫でしょう?』毎年2月から始まる確定申告。まだ先のことだから・・・と、何も準備をしていない方、それでは遅いのです。例えば修繕費にかかる建物は、10月に税金計算をして12月末までに経費として処理をすること・・・など。問題を先送りすれば、その分必ず自分が損をします。その様な確定申告の準備に心配をお持ちの方に、確定申告のプロが早めの準備によってどんなメリットがあるのかをお教えします!このセミナーでは・・・☑減価償却の上手な使い方とは?☑配偶者控除・扶養控除・医療費控除とは☑年内に行う対策と、年明けに行う対策の違いとは☑賢い大家さんが実際に行っている対策と言ったことを、誰でも分かりやすく説明いたします!このセミナーは無料ですが、会場の都合もあり、先着30名様のご参加とさせていただいております。このセミナーへご参加を希望される方は、今すぐ!下記の申込みボタンからお申込みください。日時 2015年10月17日(土)場所 三重県四日市市ときわ1丁目2-15会場 大人の相続四日市店時間 13:30~16:10【第1部13:30~14:40】【第2部14:50~16:10】費用 参加無料※事前予約が必要です定員 先着30名様限定第1部『アパート・マンション経営』本当に儲かるのは、どっち!?』講師:入居率99.6%532戸オーナーオーナー 久保川 議道 氏(image) この夏に、私は久しぶりに1冊の本を執筆しました。書籍タイトルはイコール、このセミナーのタイトルでもあります。アパマン建設のスタートでもあるパートナー選びから、家賃の上げ下げ・リノベーションを駆使した築年数別経営術、大家としての心構えまで、Q&A方式で分かりやすく構成しています。今回はこちらの本をテキストに、あなたの「どっち!?」が正しいか正しくないかをぶっちゃけます。第2部確定申告 10月からの準備では遅い?講師:イナガキ総合税理士事務所税理士 稲垣 友一 氏(image) 毎年2月から開始される確定申告。年明けから準備を始めればいいと思っていませんか?はっきり言えば、10月では遅いくらいなのです。例えば、修繕費のかかる建物は、10月に税金計算して12月末までに経費として処理すること等・・・問題を先送りすれば、その分必ず自分が損をします。早めの準備で具体的にどんなメリットがあるのかを確定申告のスペシャリスト、稲垣氏が特別にお教えします。第3部確定申告のプロによる個別相談(要予約・先着3組限定)確定申告に関するあらゆるお悩みに専任スタッフがお応えします。(image)

開催日時:2015年10月17日

async




async
アドバイザーをされたい方へ
ログインフォーム
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れてしまいましたか?
土地活用ドットコム